- ベストアンサー
WIN98起動できない!ファイル整理中に異常終了し、Cドライブがなくなった件
- 昨日、ファイル整理のためにHDDを取り付け、エクスプローラーが異常終了。
- 再起動後、「missing operating system」と表示され、起動しない。
- Dドライブは存在するが、Cドライブが「UNKNOWN」となっており、バックアップが取れない。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今のHDDのCドライブの状態が、FAT32と認識しておらず、unknownですので、そのままではインストール出来ないですよね?? 無理です。FAT32と、認識しない限り、利用可能なパーティションとして、機能していません。 >パーテーションの確認できるソフトを使用してみた所、cドライブの領域が未フォーマットとなっていました。この状態でもインストールは出来るのですか? 未フォーマットで、フォーマットできて、FDISKで、アクティブパーティションに、設定が、出来れば、インストール出来ます。 その時に、Cドライブは、基本パーティションで有る事を確認してください。 ただし、フォーマットをするので、Cドライブの中身は、全て消えてしまいます。 基本は、FDISKです。 その他の、パーティション操作の出来るソフトは、補助的な使い方をします。
その他の回答 (6)
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
>起動ディスクで起動した後、cdをc:に変更は出来ますが、Dirで確認してみると、「無効なメディアです」と表示され、認識しないようです。 c:に変更出来たなら、scanreg /restoreと、入力してください。(scanregと、/restoreの間は、半角スペース) これは、駄目でしたか???。 >>Win98でしたら、リカバリーで、上書きインストールが、出来たと思います。 >こちらは、再フォーマットをして、上書きインストールをする、と言う事ですか? Cドライブに復旧したいデーターが在りますので、再インストールだとまずくないのですか? リカバリーには、クリーンインストール(再フォーマットして、リカバリー)と、上書きインストール(再フォーマットしないで、システムの上書きをするだけ)が、有ります。 上書きインストールを選んでください。 まずいと思いましたら、HDDを交換して、リカバリーを行い、取り外したHDDは、後からデーターを救出してください。 これが、一番確実そうです。σ(^_^;)
補足
>c:に変更出来たなら、scanreg /restore・・・ scanregも試してみましたが、ダメなようです。(確か、無効なメディアと表示されていたと思います。) 今のHDDのCドライブの状態が、FAT32と認識しておらず、unknownですので、そのままではインストール出来ないですよね?? パーテーションの確認できるソフトを使用してみた所、cドライブの領域が未フォーマットとなっていました。この状態でもインストールは出来るのですか? ご指導お願い致します。
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
確か、MBM Editorで、選択するのは、FAT32Xです。 FAT32Xは、FAT32の拡張版で、今は、FAT32Xが、普通です。 scanreg /restoreの前に、フロッピーディスクから、起動しましたら、c:と、入力してEnter。 c:>と、なったら、scanreg /restoreと、入力してください。 c:>と、ならない場合は、Cドライブが、認識されていません。 ハードディスクを、取り外し出来るのでしたら、取り外して、別のパソコンに取り付け、そこから、データーを救出する方法も有ります。 Win98でしたら、リカバリーで、上書きインストールが、出来たと思います。 上書きインストールで、データーを救出出来ます。 リカバリー後に、インストールしたソフトは、再インストールの必要が有ります。
補足
起動ディスクで起動した後、cdをc:に変更は出来ますが、Dirで確認してみると、「無効なメディアです」と表示され、認識しないようです。 >Win98でしたら、リカバリーで、上書きインストールが、出来たと思います。 こちらは、再フォーマットをして、上書きインストールをする、と言う事ですか? Cドライブに復旧したいデーターが在りますので、再インストールだとまずくないのですか?
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
>。「MBM」って何でしょうか? これは、MBM Editorのことです。 下記URLを参考にしてください。 http://42c.no-ip.org/do-mb_mbm_editor.html 私も、使っています。 これを、ダウンロードして、起動ディスクに解凍して、使用します。 使い方は、FD起動ディスクで、立ち上げた後に、「EME EDIT」と、入力して、Enterで、EME Editorが、起動します。 そこで、Cドライブが、隠しパーティションになっている可能性があります。Pgupか、Pgdownキーで、FAT32と表示されるまで、変更して、保存で、Cドライブが、見える様になります。 終了して、FDiskで、確認してみてください。 そして、Cドライブを、アクティブパーティションに指定します。 ここまで、進めば、起動できる可能性があります。 駄目な場合は、起動ディスクで、起動して、scanreg /restoreコマンドで、正常時のレジストリーを選択してください。 フロッピーディスクを抜いて、再起動で、立ち上がります。
お礼
皆様、貴重なご意見有難うございます。 これから「MBM Editor」なるもので挑戦してみます。 けっかをまたご報告いたします。有難うございましたm(__)m
補足
「MBM Editor」を使用してみました。 1 0C:DOS FAX32X 2 0F:DOS ExtendX と表示されていました。とりあえずこのままMBMを終了し、FDISKで確認とった所、やはりUNKNOWNでした。 次に、1 を0B:DOS FAT32に変更したところ、それでもダメなようです。 全てのvalueを確認した所、 0B,1BがDOS FAT32 0C,1CがDOS FAT32X この4種類しかないようです。全て確認してみましたが、0B,0CはCドライブが変わらずUNKNOWN 1B,1CはCドライブはシステム属性が空欄で、Dドライブが拡張領域と認識されないようです。 やはり、市販のデータ復元ソフトしか方法がないですか? P.S. Scanregを実行しようとしましたが、起動ディスクには無いようでした。
- hotmen077
- ベストアンサー率0% (0/2)
MBM=マルチブートマネージャではないでしょうか? 確かに一度そのようになってしまうと取り出す事は難しいと思います。市販ソフトで試してみるといいのではないかと思いますが、但しソフト代は勉強代と思うほうがよいと思って購入される事をお勧め致します。byリサイクルサポートウェブ
- anmochi
- ベストアンサー率65% (1332/2045)
どうなんだろう。万が一の可能性という事であまり期待しないで読んでいただきたい。 パーティションIDを変更できるソフト(MBMなど)を用いて、パーティションIDを0Bなどに変更してみてうまく再認識されればラッキーだが・・・・。 市販のファイル吸出しソフトを使えば恐らくパーティション内をがりがり解析してFAT32である事を認識してくれるかも知れない。
補足
知識不足ですいません。「MBM」って何でしょうか?パーテーションマジックみたいなものですか?
- makotsu
- ベストアンサー率6% (5/72)
UNKNOWN。。。つらいですね。 おそらくは専門家でも復旧は無理かと。。。 あきらめましょう。 新たな気持ちで、セットアップ!!かな。
お礼
回答が、遅くなり、申し訳ありません。m(__)m いろいろ試してみたのですが、やはりドライブを認識してくれません。 致し方なくファイル復元ソフトを用意してきましたので、これからドライブ解析をしてみます。 有難うございました。