• ベストアンサー

モーターについて

モーターの内部抵抗を測るにはどうしたらいいでしょうか? いろいろ考えたのですが、ただ単に、モーターの電圧、電流をはかり、また、モーターの抵抗を測って計算して出す方がいいのでしょうか? わかりません!たすけてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pen2san
  • ベストアンサー率37% (260/696)
回答No.1

モーターにも色々な種類がありますので一概には言えませんが、どんなモーターの事を言っておられるのでしょうか? また、何の為に内部抵抗を知りたいのでしょうか? 交流モーター: 誘導モーター、同期モーター 直流モーター: 並列巻き、直列巻き、ステップモーター なお、一般にはモーターは単に巻線の直流抵抗だけを考慮した内部抵抗と言った考え方ではなく、機械負荷と巻線のインダクタンス、回転子のイナーシャ等を考慮した等価回路を考える必要があります。

youyou47
質問者

お礼

えっと・・・・ 内部抵抗を知るのは、太陽電池を特性を知るためです。 ちなみにモーターは車椅子のDCモーターです。

その他の回答 (1)

  • pen2san
  • ベストアンサー率37% (260/696)
回答No.2

直流モーターの場合、直巻と分巻があります。特性が全く異なる(トルク曲線が全く異なる)ので注意が必要です。励磁巻線が無く、永久磁石の物は他励式分巻電動機として扱うことが出来ます。 一般に直流電動機は速度特性曲線とトルク特性曲線と速度トルク曲線で特性を決めます。 無負荷の場合、銅損+鉄損+機械損が大きな損失です。無負荷速度特性曲線でこれらの損失を想定し、トルク特性曲線から実負荷時の入力電力を求めます。 無負荷特性と負荷特性の差は誘導起電力(発生起電力)の大きさとも考えられます。 この様に電動機は単なる内部抵抗で表す事が出来ない為、電子回路技術者には付き合いにくい品物です。 でも、小型モーターであれば細かい事は全て忘れ、可変ボリウムの入った等価回路と考えても良いでしょう。 無負荷時を最大ボリウム、回転を拘束(つまり軸を固定し廻らない状態)した時を最小ボリウムとし、内部抵抗はその中にあると考えて太陽電池との相性を考えても良いかも知れません。 太陽電池も負荷に対する特性が微妙ですから、これら両方の部品を扱う設計は大変苦労される事と思います。 御苦労さま!!

youyou47
質問者

お礼

なるほどぉ~。 わかりました。考えてみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A