- ベストアンサー
戸籍謄本の取り方
今月か来月に入籍をします。 今はお互いに神奈川県に住んでいますが、 本籍は各々地方にあります。 本籍が神奈川県に無いので、婚姻届を 提出する際に『戸籍謄本』が必要になるの ですが、時間に余裕が無く申請にいけません。 Web上で調べると、市役所では郵送の受付 サービスをしているのですが、町役場では ありません。 こういった申請は、県内であればどこの 役所でも問題なくできるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 私もつい先日、郵送にて戸籍謄本を取り寄せました。(町役場にです) 詳しい請求方法は、下記のURLにあります。 非常にわかりやすくかかれています。 参考にどうぞ。 P.S ご結婚おめでとうございます!(私も今月入籍です♪)
その他の回答 (2)
- kazugoo
- ベストアンサー率25% (134/534)
婚姻の為 本籍地○○・・・・・○○ 戸籍筆頭者 山田 川夫 山田 川子 の戸籍謄本○通を請求します。 住所 氏名 捺印 日付 を手書きでかき、 切手(余裕持って90円)添付の返信用封筒 おおよその定額小為替(1000円もあれば足りるでしょう。)を返却できるよう、100円X8 50円X2 10円X10 で、 そして、メモ書きで、 至急処理してください。 なお、多い分の定額小為替は返送願います。 電話番号 名前 これらを、同封して ○○県○○郡○○町役場 戸籍係 御中 宛(細かい住所無くても役場には必ず届く。)に、送ってしまいましょう。 電話する暇も無いようでしたら、この荒業で大丈夫ですよ。
本籍地の役所・役場に郵便で請求できます。本籍地に親類が居ればお願いすれば良いかと思いますが、この場合それが出来ないと言うことなのですね。 実際のやり方は参考URLにありますのでご参照下さい。それとまずは該当の役所・役場に問い合わせる事をお勧めします。 第三者が請求する場合は委任状が必要で、それも出来なかった場合別途理由書を提出して発行してもらった経験がありますが、この場合は本人の請求ですので問題は無いでしょう。 定額小為替は郵便局でお買い求め下さい。又、返信用封筒を忘れずに。 おめでとうございます。 http://saluki.gr.jp/steps/family%20register.htm