- 締切済み
旧漢字の変換の仕方
以前にも質問があったかもしれないですけど、漢和辞典でしかのってないような旧漢字を変換するにはどうしたらいいですか? 手書き入力パッドでやっても出てきませんでした。 初心者なので、分かりやすく教えてくださったら幸いです。 どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shintok
- ベストアンサー率33% (121/357)
「今昔文字鏡」でさがせば, まず見つからないことはないでしょう。"大漢和辞典"(大修館)に入っている文字はすべてそろっているようですから。 それでもなければ, 依頼すれば作ってくれるそうです。
- 参考URL:
- http://www.mojikyo.com/
- Moooh
- ベストアンサー率52% (37/71)
こんにちは、 旧漢字の入力ですね。 1.手書き入力パッドで、今現在使われている 漢字を書く。 2.出てきた一覧から目的の字を「右クリック」し、 「異体字の挿入」をポイント。 3.旧漢字をクリックする。 これでどうでしょうか?
- ChM
- ベストアンサー率56% (875/1559)
ご質問の旧漢字というのは、例えば「國、澤」などのことでしょうか? MS-IMEでしたら、「プロパティ」を開いて、「辞書/学習」タブの下「システム辞書」で「Microsoft IME 単漢字辞書」にチェックを入れれば、ほとんどの文字を入力できます。ただし例えば、「じしょ」では「辞書」になってしまいますので、これを「辭書」にしたい場合は、「じ→辭」「しょ→書」と分けて入力する必要があります。 また、 http://homepage1.nifty.com/kotobukijirushi/ddt/itaizy/itaizy.html からダウンロードできる「異體字轉」をお使いになってはいかがでしょうか? 一番下の「ソフトウェア工房に戻る」をクリックのうえ、「異体字転バージョン2.20 第1・2水準 慣用辞書同梱」のダウンロードをお勧めします。フリーソフトです。 なお、上記2件によっても、お探しの文字が出てこない場合、「補足」してください。できるたけ具体的に、例えば、 「滝」の旧字体 「間」の下の「日」部分が「月」になった字体 のようにお示しください。なお、シメスヘンの「ネ」が「示」になった文字は、「示申」(「神」の旧字)などの一部は表示できます(このサイトではできませんが・・・)が、ほとんどは表示できません。この場合は、フォントをMS明朝などでなく、MingLiU、Batangなどに変えてください。「祝」が「示兄」になります。 なお、「超漢字」(#1のご回答)は、インストールが面倒(インストールに成功すれば、使い勝手は悪くありません)なのと、パソコンが重くなるので、初心者にはお勧めできません。もし知識があったら、これを使う場合「フォント」フォルダにインストールせずに(いったんインストールしてから取り出して)、別のフォルダに入れてお使いになることをお勧めします。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
JIS漢字コードに登録されていない漢字は、普通はパソコン上では取り扱い出来ません。 参考 http://www.infonet.co.jp/ueyama/ip/glossary/x0208_g.html PS. 超漢字などの特殊なシステムを使用すれば、JIS漢字コード外の漢字も扱えますが・・・・きわめて特殊な方法で一般的では有りません。 http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/cho-kanji/