• 締切済み

大学後に専門学校

こんにちは。大学卒業後に専門学校に行きたいと思っているのですが。そして、就職は、専門終了後に考えています。 そういった場合、例えば、企業の採用の応募条件に「大卒」と言う条件と「新卒」と言う条件があった場合、どちらも満たしていると言えるのでしょうか。 「大卒」の卒業直後でなければならないのでしょうか? 多くの会社が新卒採用を行っている(ような印象をうける) ので、専門に行くのをためらってしまいます。 また、大学院も考えているのですが、大学卒業後、大学院の場合は、「大卒」と言う条件と「新卒」と言う条件、どちらも 満たしているのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • wonatak
  • ベストアンサー率14% (12/85)
回答No.3

続けてですいませんが、お礼を頂きましたのでコメントします。 >価値がないかといわれるとよく分かりませんが、大学名は私立では有名だと思います。(2つのうちの片方です。) ここで、大卒の価値の無い肩書きだけの大卒と書いたのは、有名大学とか一流大学とかそのような出身大学で価値の云々を申しているわけではありません。その学生個人が、本当の意味で大卒のレベルに達したいるのか否かという意味で価値の無い学生という表現をしました。 >大卒すぐのやる気のある学生 って、どうしてそんなことおもっちゃうのですかね。 (回答者さんが、ではなく、一般的に。) 面接官って、面接の数分間でその学生のやる気その他を判断します。大卒すぐの人でももちろんやる気のある学生とやる気の無い学生がおり、それらも当然面接官なりに判断します。 一方、大卒後、専門学校にいったからと行って、必ずしもやる気が無いとはいえませんが、大学時代、やる気のあった学生は、専門学校でやるべきことも、大学時代にやっているのではないか。大学は、自分で勉強するところであり、そのとき勉強を十分にやらなかったものが、卒業後専門学校にいっているのではないかという判断はあります。 というのは、一般に、専門学校は、高卒で行けるものであり、入学資格が大学と同じなのに、なぜ、大学を卒業してわざわざ高卒の人が行く学校に行く必要があるのか という疑問が生じます。それを、大学で十分に勉強しなかったからではないかと思われるのは、不自然なことではありません。 >先輩方は、(私は大学2年)卒業後、もうちょっと 自分探しをしてから、(専門なり院なり、他のことなり)職につきたいっていってました。 No.2にも書きましたが、院に行くことは良いことと思いますよ。大学院は、大卒後さらに研究しに行くところで、専門学校とは全く判断が異なります。大卒後2年間修士課程に行った人は、2年間働いた人と同じ扱いの給料になりますが、専門学校にいっても給料の上積みはありません。そこが、専門学校と院に対する社会の評価でもあります。 もっとも、大学院は自分探しに行くところではなく、研究者としてのスキルを磨く時期と考えます(自分探しで進学していたらまずやっていけません。 >そういう人たちが、必ずしもやる気がないとはいえないのになぁ。と思うこのごろです。 社会がそう見るということです。また、本人はそう思っていても、やる気のある人という判断そのものについても相対的なものであり、大卒後専門学校に行く人と、大学院に行く人では、全く基準が違うと思います。 私は、大学院は志望しましたが、専門学校については考えたこともありません。

  • wonatak
  • ベストアンサー率14% (12/85)
回答No.2

分野にもよると思いますが、基本的に専門学校を出たからといって、大卒よりも有利にはみてくれません。私の価値基準では、大卒の価値の無い肩書きだけの大卒が、就職が無いから仕方が無いので専門学校にいったんではなかろうかと判断します。 大卒といっても色々な学生がおり、企業から見れば、なるべく良いと思われる学生をとりたいのです。大卒、新卒どちらも満たしてると言えますが、大卒すぐのやる気のある学生よりは、悪い先入観をもたれる可能性はあります。 大学卒業後、大学院を修了(見込)で就職する場合は、大卒というよりも院卒ということで、通常は格段に有利(理系の場合)でしょう。

d503i
質問者

お礼

分野はおそらく、情報系やデザイン系(アートよりではなく。)です。(私のほかにも迷っている友人がいるので二つ書きました。) 価値がないかといわれるとよく分かりませんが、大学名は私立では有名だと思います。(2つのうちの片方です。) また、「有利には見てくれません。」というのは期待して おりません。ですが、おっしゃるとおり、逆に、どのように 判断されるのかが気になっています。 >大卒すぐのやる気のある学生 って、どうしてそんなことおもっちゃうのですかね。 (回答者さんが、ではなく、一般的に。) 先輩方は、(私は大学2年)卒業後、もうちょっと 自分探しをしてから、(専門なり院なり、他のことなり) 職につきたいっていってました。 そういう人たちが、必ずしもやる気がないとはいえないのに なぁ。と思うこのごろです。 しかしwonatakさんの率直な意見をお聞かせくださって、 どうもありがとうございました。 そう思われる可能性は大ですよね。そうしたくなければ #1さんのおっしゃるように、専門で何をしたか 堂々といえなければいけないのだと思います。 それでは失礼します。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

大学院でてます。 「大卒」と「新卒」堂々と書きました。 専門学校でも同じだと思います。 今は専門知識の即戦力が期待される時代です。 はっきりこれこれの為に専門学校に通いました、この資格を取りました、と主張しましょう。

d503i
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も主張すれば大丈夫かな、と思う反面、 #2さんのおっしゃることも気になってしまって。。。 ですが、心強いアドバイス、ありがとうございました。