- 締切済み
最近のWebプログラミング動向が知りたい
数年前までWeb関連の仕事をしていたのですが、 近々またWebサイト制作の手伝いをする事になりました。 私はサイトのプログラム関連の企画書を書く事になるので、 緊急に最近のWebプログラミングの動向が知りたいと思って質問しました。 私はCGI(Perl)しか扱ったことがないのですが、 現在の主流のWebプログラミング言語は何でしょうか。 ・簡単な掲示板と、その記事の検索機能をつける ・デザインとプログラミングの作業者を分ける ・プログラミング担当者を引き継ぐ可能性がある ということなので、汎用的な言語であり、かつ、 PHPのようなタグ埋め込み言語ではない方がいいかと思っています。 (以前、デザイン担当者のみがPHPをDreamWeaverで修正してしまい、 PHP部分が消えて動かなくなり、エラく怒られた記憶があります) そこまで大きなサイトではないので、費用も当然安い方がいいです。 遅いのを覚悟でPerlのみで対応、もし書き込みが多くなるなら Namazuを、それでもダメならDBを、と思っていますが、 時代が数年前の技術で止まっているので…。 最近の動向や、最新ソフトウェアの機能なども含め、 何かアドバイスがもらえれば幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SpiralGalaxy
- ベストアンサー率39% (649/1653)
一例として DB: Oracle or PostgreSQL ロジック: Java 画面: JSP --> 動的ページ生成用 コントローラ: Struts --> 画面遷移の制御など 開発ツール: Eclipse --> デバッガも付いていてステップ実行も可能 WWWサーバ: Apache --> JSPコンテナ : Tomcat --> JSP 動作のために必要です。 あと java SDKが必要です。 Oracle 以外は全部フリーソフトです。 >・簡単な掲示板と、その記事の検索機能をつける 容易く実現できると思います。 >・デザインとプログラミングの作業者を分ける Struts+JSPだとコード部分をあまり書かなくて良いので 見通しはよくなるとは思いますが、完全に分離はできないです。 デザイン後のHTMLを画面製造担当者に引き継ぐようになると思います。strutsでもタグ使いますがコードは通常書きません。 >・プログラミング担当者を引き継ぐ可能性がある クラス設計をちゃんとやっておけば、保守性は良いと思います。