• ベストアンサー

今回の津波

今回のスマトラ島沖で起きた津波の最大の高さというのはきちんと計測されているのでしょうか。 もし計測されているのであれば、その場所と高さを教えてください。 ソースも併せてお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 残念ながら、今回の被災地はそもそも「津波」という概念すらない状況で、「洪水」と報道してる有り様だという事です。 (JNNニュースバード、CNNテレビでの報道) 検潮記録をするシステムも週間もないようですので、これらによる測定結果は今後とも出ないでしょう。 しかし、歴史的な津波記録がそうであるように、津波が遡上した痕跡は陸上に残りますので、その高さが公式に記録として残ります。 後日、災害が一段落した頃にはその種の報道がなされると思いますので、その頃、ニュースを注目しましょう。

adelita
質問者

お礼

こんにちは。早速お答えをありがとうございました。 まだデータが出ていないんですね。 理由を聞き、納得しました。

その他の回答 (2)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

津波の高さは、海が浅くなった所で急に盛り上がります (浅い所で水の動きが遅くなって、後ろからきた波が「前」にすすめず「上」にむく) 「最大」となれば、浅くて、さらに入り江で波の向きが集中しやすくなっているところだと思いますが、 日本みたいに、「地震→津波」という意識が他の国にはうすい(「ツナミ」は、「ジュードー」や「スシ」とならぶ「万国語」です)ので、すぐ観測ということにならないでしょう。 さらにスリランカでは、インド洋のむこうからやってきたツナミの地震も観測されてないでしょうし。 衛星の観測記録もあるようですが、動きつづけている津波の「瞬間最大波高」まで記録できているか・・・ 結局は、#2さんのおっしゃるように、形跡から判断することになると思います。 (しかし、それがほんとうに「最大」かどうかは分かりません。記録が残らない場所もあるでしょうから。~最高点5mぐらいのサンゴ礁の小島が丸ごと飲まれたら、5m以上の記録が残りませんから)

adelita
質問者

お礼

正月早々ご回答をいただき誠にありがとうございます。 つまり、実際の最大と記録出来うる最大とは違うということなんですね。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1110/5262)
回答No.2

インド洋周辺にも験潮所があるとは思いますが、数メートルを越える津波は験潮所では測定が不能です。 この手の津波の高さは、被災地の痕跡をもとに算出しますので、後日明らかになってゆくと思います。

adelita
質問者

お礼

さっそくお答えをどうもありがとうです。 後日徐々に明らかになるんですね。 それまで待つことにします。