• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アクセスで決算棚卸しの在庫一覧表を作っています。)

アクセスで決算棚卸しの在庫一覧表作成方法

このQ&Aのポイント
  • アクセスで決算棚卸しの在庫一覧表を作成する方法について教えてください。
  • 商品データの表示順序を上から詳細データ、ページ小計、商品コードの合計の順に並べる方法を教えてください。
  • グループ管理や単品管理した商品の棚卸し台帳ページでデータが途中でなくなることがあります。この問題を解決する方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

以前質問された内容がわからず、テーブルの構造も理解していませんが、内容を見ると「レポート」のグループフッタの使い方で苦労されているのかな?と思います。 まず、ご質問の内容から想像すると、商品コードに集計要素のコードを5桁持たせて、集計レコードを持たせているように思われます。過去、COBOL等でRDBを使う時によく行われた手法ですが、ACCESSのレポート機能にマッチしないと思われます。基本的にACCESSのレポートは、グループヘッダ・フッタで集計し、ページをコントロールします。そこに、意味合いのあるレコードを使用してしまっている為にこの様な問題がおきるのだと思います。 この様なケースの場合、次のようにされては如何でしょうか? [基本表(在庫)] 商品CD  商品GRCD  品名   数量 11112001 1111200    商品a1   1 11112002 1111200    商品a2   1 11112003 1111200    商品a3   1 11113001 1111300    商品b1   1 [基本表(商品グループ)] 商品GRCD  商品GR名 1111200   グループA 1111300   グループB [仮想表(クエリー)] 商品CD  商品GRCD 商品GR名  品名   数量 11112001 1111200 グループA 商品a1   1 11112002 1111200 グループA 商品a2   1 11112003 1111200 グループA 商品a3   1 11113001 1111300 グループB 商品b1   1 レポートにて 商品GRコードがグループフッタとして小計をコントロールします。 総合計は、レポートフッタでコントロールします。 この様な考え方が、リレーショナルデータベースの射影の考え方です。 状況が呑み込めずに思いあたることを書きました。 参考になれば幸いです。

mai9999
質問者

お礼

どうも有り難うございます。えっと帳票の様式が決まっていて苦労しています。  商品の一覧表がありまして、その一番下の欄に小計がはいってグループ商品の最後のページには小計と合計が書かれている明細書を作りたいのですが(汗) アクセスのデータを拾ってエクセルの表に参照して エクセルでプリントアウトする方法は出来そうなのですが(汗) 他の部署では、ページごとの小計無しの帳票をつくって決算の在庫一覧表にしているようなので監査の方に 聞いてみます。  どうも有り難うございました。大変参考になりました。

関連するQ&A