- ベストアンサー
シャトルシェフで12時間保温は可能?
最近シャトルシェフという保温鍋を使い始めました。 朝7時に下ごしらえをしてシャトルシェフにセットして、夜7時ころに 仕事から帰って来ます。 そうすると、保温時間は12時間くらいになってしまうのですが、 これって良くないのでしょうか。 取扱説明書によると、8時間以上保温する場合は、1度再加熱する ように書いてあるのですが、仕事に出てしまうとそうもいかなくて…。 食物の腐敗に詳しい方、実際に使用されている方、 ・別に大丈夫 ・腐りました ・調理してから最初の一回目は大丈夫 ・こうすれば、大丈夫 などなどご意見をいただけるとうれしいです。 今のままだとなんとなく不安なので。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ごめんなさい、あまり活用してない派なので参考にならないかもしれませんが、、。 働いていたころはまあまあ使っていました。 12時間保温したことはないので、推測ですが。 完全密封しているわけでないので、最初の8時間くらいはかなりの高温を保っているけど、じょじょにさめていきますよね。そのまま、少しさめかけの状態が長く続くので(保温効果は高いので)、ちょっとあぶないと思います。普通の鍋なら、かえって完全にさめてしまうので、今ぐらいの冬ならば室温においといても大丈夫なのが、なまじ保温効果が高いのがあだになるというか、、、。 ただ、メーカーとしては「腐敗する可能性がある」ということを一応書いておかないとクレームになるかも、ということで、実験をしたうえで、かなり幅をとって書いてると思います。なので、8時間をこえたら絶対だめなのかというと、室温、料理の素材などによって、なんとも言えないというところだと思います。 解決策として、夜寝る前に仕込みをして、朝起きてから、出来上がったものを容器にうつして、冷蔵庫に入れておいて、夕食にあたためて食べる、という使い方をしていました(しかし、あのかさ高い鍋を朝に洗ったりというのがちょっと面倒)。専業主婦になった今は時間はありますが、今度は重くて出し入れが面倒でほとんど使わなくなりました(めんどくさがり、ずぼらなもので、、、)。 最近は、働く主婦に便利、のような宣伝をしているようですが、個人的には、時間節約とか便利、というより、大根のふろふきや煮物をつくるとすごくおいしくできる、というのがあの鍋の美点と感じます。長時間加熱したあとのタンパク質のこびりつきなどを洗うのに手間がかかったり、保温中の置き場所に困ったりと意外と「趣味の道具」じゃないかな、、、。
その他の回答 (2)
- excelmania
- ベストアンサー率24% (94/377)
実際に使っているものです。 夜にシャトルシェフを使ってシチューを作った後、うっかり保温したまま寝てしまったことがあります。 次の朝起きて、確認してみるとまだ温みが残って生ぬるい状態になっていました。 匂いを確認し、大丈夫そうだったので、温めて食べましたが…危険だなと思いました。 私が放置した時間は10時間くらいだったと思いますが、確かに腐りやすい温度帯が長時間続くので、 今後は絶対に作った直後に内鍋は取り出しておくようにしようと心に誓いました。 私の場合は作った直後で、結果的にはお腹も壊しませんでしたが、だからと言って油断してしまうのは危険だと思っています。 保温時間が12時間にもなるのでしたら、やはり少し方法は変えられたほうがいいのではと思います。
- umyu
- ベストアンサー率28% (14/49)
前日に作ったカレーを、朝に温め直して、仕事から帰った13時間後には、完全に腐っていました。。。 大量の腐ったカレー…庭があったので埋める事が出来ましたが、そうぢゃなかったら…。。゛(ノ><)ノ ヒィ 8時間を越えると、腐るのに丁度適温で保たれてしまうそうです。
お礼
お礼がものすごく遅くて申し訳ないです。 でも、実際に腐った方の意見などが確認できて参考になりました。 ・夜調理→朝冷蔵庫へ→帰ってきて暖め というパターンが安全かなぁと思いましたので、今後はそのように使ってみます。 皆様、ありがとうございました。