- ベストアンサー
収益主体の公益法人の会計ソフトは?
- 公益法人の会計ソフトについて、収益主体の公益法人である場合の選び方や具体的な利用方法について相談があります。
- 現在はDOSの会計ソフトを使用しているが、将来的にはWinで市販のソフトを利用したいと考えている。
- 公益法人では収益での会計処理が主であり、公益での日常処理はそれほど多くないが、決算時に特有の書類が多いことがある。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは、tirtaさん。 一般企業と違いますのでお悩みでしょう・・・ 公益法人は、本体の会計管理をするのであれば、専用の公益法人会計がおすすめです。企業会計とは科目名のみならず会計基本原則が違いますので、それ用がやはりいいと思います、また、収益事業に関しては公益事業とは別に一般企業の会計基準に沿った記帳をすることが基本です。 表記の通り収益事業の割合が圧倒的に多いようであれば、収益事業会計だけ企業用会計ソフトを導入されていいと思います。公益事業の部分は仰せの通り表計算等で簡易的に対応する方法でいいと思います。 本体の公益事業に重きを置くか、収益事業に重きを置くかで導入するべきソフトの方向性は決まるでしょう。 各ソフトの無料体験版CDROMを入手して使ってはいかがですか? 個人的な見解ですが、PCAが好きです。マー昔から使っているのでそう感じるだけでしょう、OBCも使ってみましたが今ひとつ好きになれません・・・ 結局は慣れたソフトが使いい・・・と言うことでしょう・・・ ざっとした一般論ですが、他に分からないことは何なりと質問してください、分かる範疇でお答えします。
その他の回答 (1)
- mkurauti
- ベストアンサー率50% (11/22)
今日は、私から補足します。 PCA公益法人会計は、あくまで公益法人としての本体の管理をするソフトですので、収益事業部分の管理は出来ません。よって、収益部分の管理をするのであれば、PCA会計2000Plus(一般企業向け会計ソフト)となります。 本体の会計と収益部分が一緒に管理できる公益法人向けソフトは、メジャーなアプリケーションソフトではあまり聞いた事がありません。 また、実際に私の経験からいうと、全く収益事業をしていない法人もありましたし、貴法人の様に収益事業が主体になっている法人もありましたし、両方管理したいところもありました。メーカーも必要の無い機能を盛り込んで高額で売るより必要に応じて、必要なソフトを揃えてもらう方が良いとの事です。まー、実際収益部分と本体の部分と言うのは、別管理するのが基本ですから、この考えで良いのでしょう・・・(^^)
お礼
早々のご回答ありがとうございます 早速PCAのデモの手配をすませました またご報告させていただきます もう一点給与ソフトも大変な問題を かかえており、新たに質問にのせました(笑) 問題山積です
お礼
早速のご回答ありがとうございます やはり収益用のソフトを買うべきですよね 収益のソフトに公益部分を別会社扱いとして、科目は重複しないように登録、 決算時に全法人合算なんて発想は無理でしょうか? 以前は社会福祉法人で経理をしていたのですが、会計準則は絶対でした 当財団に来て驚いたのは経理担当者も準則が何たるか気にも掛けていないような・・ (処理量が少なすぎ準則にあたるような問題がないのかも知れませんが)・・・ 公益部分は受け入れた寄付金を他団体に助成金として出す、職員の経費を 収益から按分する、単にこの行為を繰り返しているだけです なんとなーく 連結決算書までは収益ソフトでもいけそうな感じがするのですが、大きな 盲点がありそうで(笑) いかがなものでしょうか? 予算管理のできるソフトとなると意外と選択肢少ないですよね お勧めの PCAはお盆前にはデモ見ます!!