- ベストアンサー
自己破産申したて後の債務取立てについて
夫婦で850万ほど借金があります。 武富士、アイフル、アコム、プロミス,アエル、三和、アース,jcb,ufj,omc等ですが自己破産申したて後の債務取立てに来るのでしょうか、また来る場合は厳しいものでしょうか? また免責決定までの間に差し押さえ、取りたて等あるのでしょうか? 弁護士に払う金がないので地方裁判所に自分で破産申し立てを考えているのですが難しいでしょうか 借金は生活費,利息、でギャンブルではありません
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答させて頂きます。 (1)破産申立ての通知書が裁判所から債権者に届いたら、電話・訪問等の直接の請求をされることはありません。ご自身で破産申立てを考えておられるようですので、破産申立て時に受理証明をもらって、コピーを各債権者に送っておけば、早目に請求が止まります。 ただし、質問者様が懸念されている免責決定までの差押さえ等の法的な請求は可能です。しかし、その場合も債務名義(判決文や公正証書等)がある場合のみです。よって、あなた方が破産申立てをしてから債権者が債務名義を取得するのには時間を要しますので、まず心配ないでしょう。 (2)不動産等の財産をお持ちでななければ、ご自身で破産申立てする事はそれほど難しいものではありません。自営をされている場合ですと、帳簿等が必要になりますが・・・。 案ずるよりまず、一日でも早く裁判所へ行かれる事をお勧めします。地裁の破産係に行かれれば説明会をやっています。
その他の回答 (3)
- sansyoku
- ベストアンサー率0% (0/4)
こんばんわ、場違いであればお許しを!(目に止まったので・・・) 破産以外の方法も考えた上での事と思いますが・・・。 もし、各社取引が長い(7年以上)のであれば「特定調停」をしてから遅くは無いと思います。ほとんど残金は無いでしょう(^^) たとえ3年~5年なら「特定調停」をお薦めします。この間は支払いは止まりますので、今後の事を考える時間が出来ます。(その後で破産(民事)も検討できますよ) ただし、土地や建物が抵当に入っていたり(公正証書)があれば別問題ですが・・・。 また、収入面や借り入れ年数が分かればもっと良いアドバイスが皆さんからもらえると思いますよ。 頑張って下さい! ご参考までに!(特定調停なら一人で出来ます。)
- shittakaburi
- ベストアンサー率40% (22/55)
破産申立から免責決定まで短期間に進めることがい版勧進ではないでしょうか。免責は破産債権者に対する債務免除をしてくれる手続きです。 現在夫婦で無職とかであれば、給与執行を受けることもないですし、短時間で進めることで、債権者の法的手続きの前に免責を受ける事が最大の防御かと思われます。 ご自身で破産手続きを取る費用は数万円規模と想定されますから、弁護士費用20万他実費よりは少ない費用で行なえるはずです。 地方裁判所の破産係を訪れ、必要書類の作成と取得、準備に取り掛かっては如何でしょうか? 新年には新破産法で行われるようです。今以上に破産がし易くなるようですし、年内に申し立てるか、年明けてから にするかも併せて、裁判所で伺ってきては如何でしょうか?書記官と言う方は概ね親切に教えてくださる方が多いようですよ。 債権者一覧に漏れがない様に、受理されたら受理票のコピーを債権者に早々に漏れなく通知する様に、不足書類やご記入の訂正等言われたら、時間を惜しまずに早々に処理を済まし、一時も早く手続きが終われるように努力してください。
- misko
- ベストアンサー率10% (6/57)
大丈夫ですよ
お礼
早速の回答ありがとうございます。 経験者とありますのでもう少しお聞きしたいのですが 自己破産申したて後の債務取立てがあるのか 免責決定までの間に差し押さえ、取りたて等あるのでしょうか? お分かりでしたらご回答お願いします。