- ベストアンサー
教育訓練給付金について
私は正社員として入社した会社に、現在はパートとして働いています。一般の雇用保険の期間が1年9ヶ月、短時間労働の方は7ヶ月です。それ以前にも、正社員として3年2ヶ月働いていましたので、一般の雇用保険を通算で4年11ヶ月かけていたことになります。 そこで質問が2つあるのですが、 1.今の時点で教育訓練給付金を使用するとなると、やはり5年未満とみなされるんでしょうか? 2.以前勤めていた会社を退職した際に、雇用能力開発機構が主催する雇用訓練講座を受講したのですが、 これと教育訓練給付金との関係はあるのでしょうか? 以上2点についてご質問します。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
5年加入で国が8割負担の時に受講しました。 かけていた期間と空きが問題になります。 上記3社すべてで雇用保険に加入していて、1年以上の空きがなければ 3年でまずOKです。 http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/anteikyoku/kyouiku/index.htm ハローワークに公的な証明書(運転免許証)などを持参すれば、 その場で加入期間を調べてくれますよ。 私は時間がなくて用紙だけ取りに行って、記入して郵送したら 返答が郵送できました。 1.5年未満になるでしょうね。現在もパートで加入していれば別ですが、 ハローワークに確認しないと、何かの手違いで支給されなかったら大変なので 確認しましょう。 2.は、多分大丈夫だと思います。 受けたのは無料の講座ですよね? 今回は無料ではないので別扱いだと 思います。
その他の回答 (2)
- sasurai2004
- ベストアンサー率39% (11/28)
現在も短時間労働者として雇用保険に入られているのですか? であれば、5年以上になると思いますが・・・。 No.1の方が書かれているように、「教育訓練給付金支給要件照会票」用紙に必要事項を記入して、一度ハローワークでお尋ねになってみるといいのではないでしょうか。 雇用能力開発機構が主催する講座は「教育訓練給付金」とは全く関係ないので気にする必要は無いと思います。
お礼
回答いただき、ありがとうございました。 他のサイトで、短時間労働者の雇用保険は、2か月分でひと月分とみなされるみたいなことを書いてあり、しかも12ヶ月かけないとダメらしいので(うろ覚えのため自信なし)どうなんだろうって思った次第です。 ハローワークに聞くのが一番確実ですね。実際に教育訓練給付金を使用するとなったときに聞いてみます。
- nebel
- ベストアンサー率37% (117/308)
自分も最近教育訓練給付金はいつからうけられるかなーとおもって調べたので。 現在の教育訓練給付金制度で。 一般の効用保険被保険者の期間が3年以上から受けられます。 (3年以上5年未満と5年以上では支給額が異なりますけど) 途中で被保険者でない期間が1年未満であれば合算できます。 短期間労働の時も一般での区分で被保険者だったのでしょうか? また、現在は? 各労働期間と雇用保険被保険者の区分と期間が連続しているのか間にどれくらいの期間があるのか不明なので、正確な判断はできないかなと。 それぞれが一般区分の雇用保険であったとして、 3年2ヶ月→1年9ヶ月→7ヶ月 の順序であってますか? それぞれの間はどれくらいありますか? 2のほうは申し訳ありませんが、ちょっとなんともわかりません。 ハローワークで配布されている「教育訓練給付金支給要件照会票」用紙に必要事項を記入して、本人来所・代理人・郵送のいずれかの方法によって、本人の住所を管轄するハローワークに提出すると、希望した方法により、自分の状況が正確に知ることができます。 その際に本人・住所の確認できる書類(運転免許証・国民健康保険証・雇用保険受給資格者証・住民票の写し・印鑑証明書のいずれか)が必要になります。
お礼
回答いただき、ありがとうございました。 私は、現在が短時間労働です。3年2ヶ月→1年9ヶ月の間は7ヶ月半ありますが、1年9ヶ月→7ヶ月の間は同じ会社で雇用形態が変わっただけですので、空白期間はありません。要は会社都合で正社員からパートに格下げされただけです(苦笑)被保険者でない期間は1年未満なんで、合算してもOKのようですね。
お礼
回答いただき、ありがとうございました。 やっぱり5年未満なんですね(苦笑)現在も同じ会社でパートとして働いていますが、会社都合で正社員からパートへと雇用形態を変更される時に、雇用保険の年数のことが引っかかったので、会社と交渉したんですがダメでした(^^;)それから、失業してたときに受講したのは無料の講座でした。受講手当と通所手当が基本手当とは別についていました。