- ベストアンサー
教えて下さい
タイムの記事から質問いたします。http://www.time.com/time/world/printout/0,8816,781566,00.html 最初のページの3つ目のパラグラフです。 In Kuwait, Arafat grew prosperous as an engineer, eventually owning two and three cars at a time, his favorite a Ford Thunderbird. アラファトさんは、クウェートで土木技師として成功して、最終的には、彼のお気に入りのフォード・サンダーバードを2台、3台と同時に所有するまでになった・・でいいのでしょうか? two and three cars の意味がいまいちぴんときません。また、持っていたのはサンダーバードだけだったということでいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
In Kuwait, Arafat grew prosperous as an engineer, eventually owning two and three cars at a time, his favorite a Ford Thunderbird. In Kuwait, Arafat grew prosperous as an engineer, eventually owning two [or] three cars at a time, his favorite a Ford Thunderbird. In Kuwait, Arafat grew prosperous as an engineer, eventually owning two [to] three cars at a time, his favorite a Ford Thunderbird. クェート在住中、アラファト氏はエンジニアとして成功し(身を興し)、(ゆくゆくは)2台から3台もの車を一度に所有するまでに(裕福に)なった。中でもお気にいりは、フォード社のサンダーバードだったという。 WEB上で掲載される記事に校生洩れの記事や記述があったとしても不思議でなないので、書い間違いと考えることは可能でしょう。但し、『2台、(そして)やがては3台と、次々と車を持てるようになっていった』という説明である場合、仮に"two and three cars" という表現でも、段階を追っての記述またはテンポのある表現としては、適切と考えられるかもしれませんね。 "his favorite a Ford Thunderbird" という節が文末にぶらさがっていますが、これは余分な(又は awkward な) "being" を節から省くことで。より簡潔な書き方と考えられるでしょう。但しここでは、実際にサンダーバードを(一度に又は通算で)何台持っていたかに拘らず、車好きの当氏にとっての一番のお気にいりはサンダーバードであったということを説明しているにすぎません。
その他の回答 (1)
- okorude
- ベストアンサー率19% (8/41)
サンダーバードを2,3台持っていたのではなく、2,3台所有していた中でもサンダーバードが特にお気に入りだとゆう意味です。この「and」についてですがあまりきにせずに「or」に置き換えてやるとしっくりくるのではないですか?
お礼
なるほど、そうでしたか。となると、ここは、分詞構文なのですね。有難うございました。」
お礼
うーむ。なるほどです。ご丁寧に説明していただきまして有難うございます。そうですよね、時間の経過が感じられますね。よーく分かりました、と同時に、所見で、分詞構文を見破れずに、残念。ちらりと頭をよぎったのですが、持続しませんでした。あーあ。 また、教えて下さい。