- ベストアンサー
Fedora Core1 ソフトウェアRAIDの設定
Fedora Core1のインストール時のパーティションの設定において、ソフトウェアRAIDを利用して、下記のような構成にしたいのですが、やり方がいまいちわかりません。 [RAIDの種別] RAID1 [ハードディスクの構成] /dev/hda (boot、swap、ルートディレクトリ) /dev/hdc (homeディレクトリ) /dev/hdd (hdcの内容をミラーリングしたい) 色々と調べて、がんばってみたのですが、意図する構成にはならず、なんとかやり方をお教え願えないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
インストール時にRAID1の設定をするのであれば、インストール途中の 「Disk Druidによる手動パーティション設定」 で簡単に出来ます。 複数のディスクに、SoftwareRAIDのパーティションを新規作成して、 RAIDデバイス/dev/md0、およびマウントポイントを割り当てるだけです。 >/dev/hdc (homeディレクトリ) ちなみに普通、/dev/hdc(セカンダリマスタ)はCD-ROMのはずです。 変更するのはあなたの自由ですが、予期せぬところでハマル可能性も考えられます。
その他の回答 (1)
- xjd
- ベストアンサー率63% (1021/1612)
>これで、hdcの内容が、hddにミラーリングされているということになるんでしょうか? 私に聞かれてもわかりませんので。 /proc/mdstat lsraid などで自分で確認してください。
お礼
md0 : active raid1 hdc1[0] hdd1[1] 39082560 blocks [2/2] [UU] と、ありました。 正常にRAIDが組まれているようです。 ありがとうございました!
補足
ありがとうございます。 hdc hdd を、それぞれSoftwareRAIDに設定して、その二つのドライブをRAIDデバイス/dev/md0を割り当てたんですが、これで、hdcの内容が、hddにミラーリングされているということになるんでしょうか?