- ベストアンサー
32条の越県利用はできるのですか?
具体的な都道府県まで挙げるのは不安なので例としますが、たとえば私が千葉県市川市(本八幡駅付近)に住んでいるとします。通学の都合で都営地下鉄新宿線を利用するため、受診したい病院は東京都にあります。 家は自営業のため、国民健康保険ですから、保険者は千葉県市川市です。こういう場合、東京都のその病院を利用する際にでも32条の適用を受けることは可能なのでしょうか? 通学定期もあるし、帰宅途中に途中下車して通えるので、県内で病院を探してそこに通院するのは時間的にも大変でなので、もしそれができるのなら、そうしたいのですが、どなたかご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。お願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はい、可能です。 32条(通院医療公費負担制度)は 精神科において長期継続的な治療を要する通院にかかる 医療費を軽減する福祉制度です。 32条は特に自分の管轄の居住地の医療機関だけという 制限はありませんので、 例えば、ご自身がA県に住んでてB県の医療機関に行って 利用したいという場合でも申請できます。 この場合申請先はご自身の居住地の自治体A県になります。 ご質問者様の質問のケースですと ご自身が千葉県居住で東京都の医療機関に通院なので 申請先は千葉県の自治体になります。 基本的には自己負担は5%になりますが 各自治体によりその自己負担分を(5%)補助するケースも ありますので詳細については医療機関の窓口か 最寄の市町村の担当窓口に問い合わせなさった方が確実です。 では失礼いたします。
お礼
遅れまして申し訳ありませんでした。 先日病院で公費負担制度について相談したところ、申請書と一緒に提出する診断書の発行料金だけは自己負担になりますが、ということで、あとは病院が制度の申請手続きをしてくださることになりました。なんだかそれだけで、気分が少し楽になった気がします。 ありがとうございました。