• ベストアンサー

シニアカーと電動キックボードの違い

シニアカー(よく老人が乗ってるスクーターの様な乗り物)や 電動車いすは免許不要で公道での使用OKですが ではなぜ電動キックボードは原付になるんでしょうか? 詳しいことを知っている方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.2

車両関係の定義は「道路交通法」に規定があります。 ここで道路交通法の第二条10項に「原動機付自転車」の定義があります。 10.原動機付自転車 内閣府令で定める大きさ以下の総排気量又は定格出力を有する原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて、自転車、身体障害者用の車いす及び歩行補助車等以外のものをいう。 そして、シニアカーは「歩行補助車等」に含まれますので「原付」にはなりませんが、電動キックボードは小規模の原動機がつき、かつ自由に運転できますし、除外品ではないので「原付」として扱われます。 ジンジャーもこれですね。

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM

その他の回答 (1)

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

電動車椅子は歩行者扱いです。 電動キックボードは道路運送車両法上の原動機付自転車に該当します。