• 締切済み

廉価版のビタクラフト

最近鍋にハマっていろいろ調べています。 こちらでの質問でも何件かありましたが ビタクラフトの廉価版(?)商品「カリフォルニア」「シカゴ」「ボストン」など何故そのような商品名が付いているのでしょうか? これらの製品は通常のビタクラフトが7層構造のところ5層構造で主にホームセンターや大手のスーパーなどで売られてますが… 名前の由来は何なのでしょう? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。気になります~

みんなの回答

回答No.1

ごめんなさい。私も由来を知っているわけではないのですが、特に意味はないんじゃないでしょうか? 例えば、通常ラインの「ウルトラ」とかは最上級ラインだから、、、ですよね。でも、「カリフォルニア」とか「シカゴ」が鍋の機能とかクラスをあらわしているとはとても思えません。 この廉価版はもしかすると日本向けのみなのかもしれません。だって、アメリカ人が「シカゴ」とか「ボストン」とかいう名前を喜ぶとは思えないですよね(東京とか大阪とか名古屋とかっていう鍋を想像してみてください)。それか、日本向けだけ名前が違うとか。 日本人向けだから、適当にアメリカの地名をつけとけ!みたいな発想、、、あくまで想像ですが。 最近、私も一大決心をしてビタクラフト買いました。7層のセプタプレイ、です。この「セプタ」はフランス語の「7」かな?フランス語やったんですけど、全く忘れてるのでこれも想像ですが。

yoominn
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 なるほど、言われてみればそうかも。 ビタクラフトのHPに載せないっていうこと自体正式なラインに乗せているものではないということになるのかもしれないですよね。 私はこの廉価版を製造している工場がそこにあるのかと思ってたんですが、それにしては今売り出しているのは「ボストン」で「カリフォルニア」「シカゴ」はもう殆どないようなので何でかな?と不思議だったんです。 でもブランドの名前を欲しがる日本人向けに作っているものなのだとしたら、アメリカ人のその発想って納得かも。て言うより「日本人バカにしてんのか?」と思ってしまわないでもないです(笑)

yoominn
質問者

補足

このテの質問はご存知の方がいなくても仕方ないでしょうかね。きっと直接メーカーに問い合わせるのが一番早い解決方法なのかもしれませんよね。amatsuamatsuさんありがとうございました。でもこの廉価版、名前が違うものは形状も少しずつ違うのが面白いところです。

関連するQ&A