- ベストアンサー
イヤホンの性能
本日イヤホンを買おうと思い、量販店に出かけたのですが、イヤホンがたくさんあったため、迷った末買わずに引き返してきました。 値段ですが1000~4000と幅がありました。 4000と高価格なものは見た目も良く、音もよさそうな印象をパッケージからうけました。 実際のところ、1000の安物とそういった高価なものに、実感できるような音質の違いはあるのでしょうか? また、延長コードがありましたが、延長コードをつなぐと音が悪くなる、といったことはないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
イヤホンの話でしたね。失礼しました。 私がこの手のQ&Aで必ず出す機種ですが、以下の2つがお薦めできると思います。 ・Sennheiser MX-500・400(独) 「ゼンハイザー」と読みます。ドイツのヘッドホン・マイク・プロオーディオ機器メーカーで、この会社のヘッドホンは世界的にも極めて高い評価を得ています。MXシリーズは廉価なインナーイヤー型で、MX-500はその最高機種にあたります(最近550が出たようです)。 途中にボリュームがありますので、お好みでなければ400が良いでしょう。スペックは若干違いますが、音質の傾向は同じで、電車などの中では違いは分かりません。 音の傾向としては、中低域~中域にエネルギー感があって、丸い、刺激のない音です。解像度はさすがに期待できませんが、どんなジャンルにでも無難に対応します。大手家電量販店なら店頭在庫もしていますが、なければインターネット通販も可能でしょう。 ・Sony MDR-E931 各種 国内メーカーのイヤホンにしては珍しく、妙な強調感のないナチュラルな音が好印象です。上記のMX-500より僅かに高域が強めなので、ロックやポップスなどではこちらの方が好みという方もあるでしょう。 入手性は高く、量販店ならたいてい在庫しています。 MX-500は1mのコードですが、Y字型の分岐のため、首にかけておくということができない点や、プラグがL字型でリモコンに付けると不格好という欠点があります。また、耳に挿入する部分が無骨で大きめのため、人によっては装着に難があるようです。 MDR-E931は各種ありますが、できれば延長ケーブルを使わない方が音質的に有利なのは、もちろんのことです。(もっとも、ポータブル機のリモコンケーブルの方が音質悪化が顕著ですが) 個人的にはMX-500がイチオシですが、MDR-E931も良いイヤホンです。 ご参考までに。
その他の回答 (2)
安くても良いものはあります。代表的なものとしては、AIWAブランドのHP-X121・122があり、某巨大掲示板で一時期異様な盛り上がりを見せていました。海外でも、これと同等のユニットを用いたHP-X222が人気との噂です。 私も一口のせられたタチですが、確かに実売1500円以内では非常に好印象です。もちろん、まじめに作られた数万円の機種とは比べ物になりませんが、コスト10倍のものと比べるのはそもそもフェアではないですね。 なお、ヘッドホンはコストと音質の上昇の度合いがほぼ比例関係にあるといわれています。つまり、1000~3000円クラス、1万円未満クラス、1万円~のクラス、3万円前後のクラス、それ以上のハイエンドといった具合に、価格帯に応じて明らかに音質が異なるのは確かです。 延長コードですが、気になる人には気になるだけの違いが出ます。延長コードもそうですが、プラグのサイズを変換するアダプターなども、たいていは音質が劣化します。 高音質の機種ほど音質の変化はハッキリと出ますが、廉価機種でも分かる場合の方が多いと思います。(少なくとも私の耳には違いがあるように聞こえます)
補足
為になるお話ありがとうございます。 なるほど、AIWAというと廉価品というイメージがあったのですが、とても良い商品なのでしょうね。 私も今度買ってみたいと思います。 さて、今回はイヤホンを探しているのですが、そっちはなにかお知りではありませんか?
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
>実感できるような音質の違いはあるのでしょうか? 音は違います、単純に価格比較では出ません。 >延長コードをつなぐと音が悪くなる 4000円程度のものなら、気にするほどの変化はわかりません。
お礼
なるほど。ありがとうございます。
お礼
丁寧な解説ありがとうございました。 今度オススメの品を購入したいと思います。 ありがとうございました。