- ベストアンサー
PHの問題
25℃、1atmで二酸化炭素は水1Lに0.029mol溶解する。空気中の二酸化炭素濃度は0.035%である。25℃で空気と接している水のPHはいくらか。25℃での二酸化炭素の解離定数はK1=4.3×10^-7、K2=5.6×10^-11である。 考えたのですがわかりません!!教えて下さい!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1リットルに溶けた二酸化炭素をC(mol/L)、電離度をαとすると、 H2CO3⇔HCO3- +H+ はじめ C 0 0 反応量 -Cα +Cα +Cα 平衡時 C(1-α) Cα Cα この平衡時を叩き込むと K=Cα^2/1-α≒Cα^2(α≪1つまり1-α≒1 )から、α≒√K/C [H]=Cα≒√KC pH=-logCα≒(pK-logC)÷2 高校化学でも大学でもやり方はおんなじです、この一番下のが、弱酸の公式です。
その他の回答 (2)
- yamaimo30
- ベストアンサー率44% (19/43)
回答No.3
↓これは、あくまで一般化して誘導してみたものっす! αは消えてるでしょ。 pH=(-logK1-log0.035×0.01×0.029)÷2 =5.683 ≒5.7あまり自信ないですがあってるかな この問題は環境の問題ですね。酸性雨はただ単に酸性の雨って訳ではないのです。このpHより低い雨を酸性雨というはず。
- yamaimo30
- ベストアンサー率44% (19/43)
回答No.1
その液体に何molのCO2が溶けているのか考えて(分圧のことを忘れずに!)そして、その液体は、あきらかに、pHは7より小さいので、CO3(2)-は存在しないので、 K1=[H+][HCO3-]÷[H2CO3]を式変形して-logをとればpHがでます.
質問者
補足
「HCO3-]、[H2CO3]に何をいれたらいいのかわかりません!!もう少しお願いします!!
補足
この問題ではαは使えないのですが・・・?