• ベストアンサー

 今の子供 バカな親

お世話になります。 結婚1年半 子供はいません。 夫は将来子供が欲しいようですが、私がどうも気がすすみません。 育てる自信がないといいますか、 怖いです。小さい子供の言葉使いの悪さ、インターネットの普及 携帯の普及 それによって、小学生や中学生から携帯をもち、子供が作ったHPを見ると呆れ、家出をしたり髪を小学生から染める子供、SEX経験の低年齢化、ドラック使用、さらには殺人や傷害を起こす子供達・・・・・・書ききれません。 子供が悪いとは言ってません。 大人が悪いと思います。 街で見かけるバカな親が多いように感じるのは 気のせいでしょうか? 虐待のニュースも ここ数年で何倍にも増えてます。 こういう今の世の中の状況をみると  どうも、育てる自信がないんです。 (環境もあるでしょうが・・・・都内在住です) 同じように思っていた方が 出産にふみきった理由を 教えてください。  (出来ちゃったから産むという無責任な事はしたくありません。)  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ignashov
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.19

意外と知られてないですが。 まず殺人や傷害を起こす子供たちですが、ニュースを見ていると昔の2倍、3倍になったような気がしますよね。 でも、統計上では増えておりません。 メディアの発達の影響で色々な事件が報道されるためそう感じるのだと思います。 次に、虐待の増加についてですが、こんなニュースを日々見ていると自分がしてしまわないかと怖くなりますよね。これは最近虐待が問題視され始めたからだと思われます。 昔は、お仕置きや愛の鞭といって冬に全裸で子供を外に2時間くらい出しても虐待にはなりませんでした。 親が子にハイキックを食らわせて、骨折させても子供が悪いと言うことになって全く問題視されませんでした。ましてや、親が子を殺しても事故として通されていたケースもあります。 髪を染めている子供についてですが、これは親の影響が大きいと思います。 子供は、親が染めていて自分がどうして染めていけないのかと言う概念を抱きます。 SEX経験の低年齢化についてですが、これは事実です。 84年頃だったかな?の統計だと中学三年で経験した割合は4%~5%でしたが、現在では8%台にまで上がっております。 これは、ドラマなどの影響だと思われております。 あまり、早いうちからドラマなどを見せない方がよろしいですね。 ちなみに、私は小学4年生までドラえもんとクレヨンしんちゃんしかテレビを見ていませんでした。(それ以外はニュース) 私は、体罰を一切受けませんでしたが、公共の場で騒いだこともほとんどなかったし、喧嘩も数えるほどしかしませんでしたので(男)、体罰が少なくなったから悪質化したなどということもないと思います。 あと、小学生のうちからインターネットをあまりやらせない方がよろしいと思います。 やらせる場合は、しっかりとフィルタリングソフトを導入しておくこと。 携帯は絶対に与えてはならないと思います。 与えるとゲームは着いているしメールは楽しく中毒になってしまう可能性大。 やはり、自分をしっかり持っている子にするのが大切だと思います。 でも、あまり意識しすぎないように。 産みたくないなら、産まない方がいい。 自由な時間も少なくなるし、後悔しちゃいやだからね。

その他の回答 (20)

noname#43238
noname#43238
回答No.21

度々すいません補足ですが、今離婚、バツ1、バツ2だの平気でさらけだすバカ女、バカ男 今ではめずらしくなく当たり前の時代になってます。そして再婚子供の事なんか全く考えず平気で血のつながっていない人がパパになったりママになったり俺には考えられない俺が子供のころもし血がつながっていない親だと知ったらショックだし非行に走ってたかも子供には生んでくれた父親、母親に感謝するもので 離婚だの何だのは親の都合子供には罪は全くありませんので だから少年犯罪が低年齢化してるんですよね家庭環境って大事ですよね 教育は親がするもの学校で教えてくれる?そんなバカ親今多いですよね!かわいいからってすぐ自分の子供をかばう 俺はむしろ学校でビシバシ息子やってほしいんすけどね

noname#43238
noname#43238
回答No.20

俺は35歳既婚9歳のガキがいます。(息子) 今の親はバカママ バカパパが本当に多いですよね。 教育には妥協しません。時には自分の愛息子をぶん殴ることも多々あります。確かに暴力はいけません。でも今の子は悪い事をして罪の意識がなく学校でも口で注意されるだけで体罰は犯罪になるからと敬遠する教師大半ですよね?だから子供がつきあがるんです。 あなたの小、中学校はわかりませんが、俺は先生によく殴られました。(ボコボコに)今だから当時の殴られた痛み苦痛さが今大人になって社会に反映できてるような気がします。今の親は何でも学校の責任にするからおかしい昔の教育方針に戻れば親と学校のコミュニケーションがとれ少年犯罪が減ると思う心配いりませんそんな強い意志をお持ちであれば立派な子供に成長います。がんばってください

  • sendesu
  • ベストアンサー率18% (24/132)
回答No.18

私も確かに乱れた世の中になっていると感じています。 でも子どもは”作る”というより”授かる”ものだということを自分の体験を通して実感しています。 私は二人目の子育てに自信がありませんでした。一人目で子どもを育てて行く責任の重さを痛感していたので「これ以上子どもに責任は持てない!」て思っていたからです。でも『なぜか』妊娠しちゃいました。堕胎も考えました。でも最初の子が「兄弟が欲しい」と願い主人も他の身内も妊娠を喜んでくれていたのでそれは出来ませんでした。覚悟を決めました。 「私には育てられるから授かったのだ」と。 今は二人目もそれはそれはかわいくて、精神的に弱かった私をどんどん強くしてくれています。 妊娠して夫婦ともに喜んで産まれてくるのをそれはそれは楽しみにして・・・そんな夫婦でも流産する場合もあるんですよ。 まさに”子どもは授かりもの”だと思いませんか 子どもは親の姿を見て育っていきますから、まずは親が立派な人間でなくてはね。 ”バカな親”と思う人を見たら「自分はあんな風にならないようにしよう」と反面教師にしています。

  • ba-boo
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.17

私にはもうすぐ1歳になる子供がいます。 誰だって初めから子育てに自信のある人なんてそんなにいないと思いますよ。 自分が親になって分かることだらけで、逆に私は小さな子供から自信をもらってる気がしています。 確かに子供の犯罪やいろいろ多い時代になってきているのは事実ですし、そういう面で我が子に対しても「心配」はあります。 でもそんなことばかり気にしてたら子供はのびのびと育てられないし、子供ものびのび育たないと思うので反対にkumimiさんのいう「今の子供」になりうると思うのですが・・・ 後、それだけ大きくなるまでに親は本当にもっと違うところで大変な思いをしたり悩んだりするものです。 だから今のkumimiさんの考えや思いが変わらない限り子供を身ごもるのはどうかな・・・と思います。 親が不安やそういうことばかり考えてると不思議かもしれませんが必ず子供に伝わりますから。 私もある意味ではバカな親ですよ。 だって今、我が子が可愛くてたまらないですもん(^^)それにどんな風に育ってくれるのかなぁって毎日が楽しみなんです。 それと最後に、私は違いますが私の周りでも何人かいるので言わせて頂きたいのですが、確かに出来ちゃったは計画性がないことなのかも知れません。 でも簡単に「無責任」なんて言わないで欲しいです。 その人たちもいろんなことを乗り越え一生懸命頑張ってるんですから・・・ きっかけはどうであれ今幸せなら何の問題もないと私は思います。 だから軽々しく「無責任」という言葉を使うのはきっと計画なく子供を産んだけど幸せになってる人たちからすると気分が悪いと思いますよ。

回答No.16

あなたが町で見かけるバカ親とゆうのがどういうものかは分かりませんが、子供を育てたこともないような人に子育ての大変さを「バカ親」とゆって片付けてほしくありません。 子育て中の苦労やいろいろな事情やママとゆうもののとっても複雑な感情などを、分かろうとせず、「いまどき子も親もバカばっかり」って見下してませんか? できちゃった婚のことも、「そんなのバカ」って思ってるんでしょう。それがこれからママになるかも知れない人の言葉だなんて! もっと暖かい目をもてないなら、あなたの子供もあなたと同じように人を見下したりするような人になるんじゃないですかね~ ○○ちゃんはバカだから遊んじゃだめ!とか子供に言いそう。で、子供も差別的になっちゃう、みたいな。 まるで、自分だけは違う、みたいな言いっぷりですけど、あなたも同類かもしれませんよ。 どうも育てる自信がない、とのことですが、だったら産まない選択肢もあります。 産む人は、そうゆう怖さは誰にでもあるけど、子供がほしい!って強い気持ちで、出産にふみきるんじゃないでしょうか? 今の時代のニュースなんかを聞いてもうわべだけで判断せず「それはなぜなのか」考えてみたら? 子育て中にはやむをえず人に迷惑をかけてしまうことも多々あります。悪いな~とおもいながらも仕方がない事情があるときもあるんです。 あなたも子育てをしてみればわかると思いますが、絶対他人に迷惑をかけない育児なんてありえないと思います。 それがなぜかわかりますか?うわべだけじゃなくもっと物事の内側について、考えてみれば? そうゆうこともわからないのに「バカ親」とか言わないでほしいと思います。

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.15

No.14さんに同感! 終戦前後に生まれた、ベビーブームの子ども達の成育環境が劣悪だった事が起因していると私も思います。食べるのが精一杯だった戦後。物に飢え、愛に飢え、育った子供達・・。彼らが親になり、その子達が現在親になり子どもに何を与えたでしょう。国が豊かになり、物は与えられた。でも愛は自分に与えられた経験がないと、人に与える事はできないですもの・・。 虐待のニュースが多いのは、最近になって法律が整備されたりして、虐待という言葉も普及し、社会もそれに注目しているからです。いままでだって、多く虐待はあったんですよ。ただ、新聞にのらなかっただけ。今だったらあの時のこと、虐待だよなあ、なんて事、身近によく聞きませんか?私はよく聞きますけどね・・。 子を持つのに恐ろしくなるほど、色んな犯罪が存在しますが、時代でしょうね。一昔前だと、泥棒ですら、打ち首だったんですからねえ・・。その時代の人が今を見れば、恐ろしくて外に一歩だって出られないでしょうね・・。そんな世の中でも我々は生きているんですもの、人間強いんですよ。きっと。 銃社会のアメリカ、住むと言うとみな一度は止めるでしょう。怖がって。それでもアメリカ人は皆住んでいるんですもの。日本人が恐れる銃社会に。それと同じかもしれません。「なせば成る」「案ずるより産むが易し」。既答されている方の言葉にもありましたが、私もそう思いますよ。 そして、究極ですが。一日も早いほうがまだ世の中マシかもしれませんヨ。そういう考え方もありますよね・・。子を持たない、というのも究極だと思いますが・・。でも子はいいもんですよ。 結婚を夢見る花の独身だった頃。私も同じように思っていた事がありました。でも実際親になってみると、ああ、育て方次第なんだなあーと実感。 バカな親とは、具体的にどんな事をする親でしょう。公共の場で騒ぐ子を叱らず放任?真夏のパチンコの駐車場で子を車内に置き去りに?具体的に見れば、じゃあ自分が親ならどうすべきか、が見えてきますよね。私だったらこうするわ、という姿が。それを実践すればいいんじゃないかしら?それを実践できるか、するか、は努力次第じゃないかな?たとえ経済的理由などで、どんな大変な環境でも、バカ親にならないように努力する親は出来ないなりに、するし、しない親はしないでしょう?健全な育児が「全く」できない世の中ならば、みんな日本で育児しませんって。確かに出産率が下がり、日本での子どもの育てにくさの無視できないデータが出ているとは思いますがね・・。

  • s-tuki
  • ベストアンサー率39% (57/145)
回答No.14

こんにちは。 2児の母です。 本当にろくでもない親多いです。 近所にも問題アリアリの家庭いっぱい目に付く感じです。 本当に悪いのは、今の親を育てた、親の親世代だと私は思います。 何十年もかけて(悪い方に)培って来た土壌を覆すのは、容易な事ではないと思います。 困難な未来が私にも見えます 私も子供はキライでした。 そして、そんな子供を育てている親は、もっとキライでした。 子供は、積極的に望んで出来たわけではなかったです。 結婚しても貯金もあまり無いし、仕事好きだし、当分働く、子供を持たない人生でもいいかな? なんて感じだったのですが、 なんと結婚式の日取りも決まる前に出来てしまって; 結婚の意思表示が若干早かっただけで、出来ちゃった婚とかわらないですね; 私はとまどいましたが、両方の親&夫は大喜びだし、 さすがに生まない事は選択肢には入って無かったですが、仕方無い、あきらめ、不安の気持ちが強かったです。 つわりはひどく水も飲めず入院。乗ってた仕事も止めざる得ず、自分だけ社会から切り離されてしまったような気持ちで、特に妊娠初期はめちゃめちゃブルーに過しました。 実際生まれて来ると、やっぱりわが子って可愛いです。 日が経つ毎に想いは募り、娘を見つめながら、なんてカワイイんだろうと感動していました。 そしてなんと、よその子さえも可愛く見えて来ました。(全部じゃないですが;) そして、 子供を持たなければ、多分永遠に気付く事も無かったであろう事をたくさん教えてもらいました。 私もまだまだですが、子供が無い頃と比較すると、なんて舐めたガキだったんだろうと思えるので、その分は大人になれたのかなあ、と感じます。 あ、それと、子供の感性に感化されて始めた事がきっかけで、今の仕事に繋がってます(デザイナー業です)。 子供パワーってすごいです。 ぜひ子供を持つ事を考えてみて下さい。 kumimiさんは、良い親になれる様に思います。 一番大事なのは、 何がおかしくて何が正しいのかの感覚をしっかり持てる事だと思います。 それを感じる感覚、危機感を持っている貴方なら、 子供を持った時、予防策も取れるし、しっかりした方向に導いてあげられるのではないかと思います。 まっとうな感覚を持つ親、そんな親に育てられた子供が一人でも増える事は この混迷した世の中の、小さくとも明るい光になると、信じてます。

  • monsan
  • ベストアンサー率23% (25/106)
回答No.13

こんばんは。 私はまだ出産には至ってませんが、 結婚7年目、できちゃったから産もうとしている者です。 7年もの間、特に子供を望んでいたわけではなく、 子供が好き というわけでもなく、 子育てに対して自信があったわけでもなく。 子供達が犯す犯罪のニュースを見ては、 ますます、子供を欲しいなんて思えなくなっていました。 それに・・・ 確かに、街で見かけるお母さんで、 非常識だな~と思う人、いますよね? でも、あんな風にはなりたくない。 それが分かっているなら、出来る限り、ちゃんと子育てしていけるような気もしています。 そりゃまあ、人それぞれの常識があるとは思うのですが・・・ 子育て中の友人は、みな声をそろえて 「自分の子はかわいい」「子供が親を育ててくれるよ」 と言っています。 変な考え方かもしれないですが そういう話を聞いて、なんとなく子供を産んでみようかと 思った という感じです。 私自身、まだまだ子供だと思う事がたくさんありますが、 子育てを通じて大人になっていきたいとも思っています。 結婚も出産も、経験しておいて損はないとも思いますが、 絶対に経験しなければならない物でもないかな~と。 結婚しなくても幸せな人、子供がいなくても幸せな夫婦 たくさんいらっしゃると思います。 どうして子供を産むの?と聞かれたら、 私はどうしてなのか、答えられないです。 でも、妊娠当初は、不安ばかりでしたが、 大きくなるお腹は、けっこう愛しいもので、 胎動なんかを感じると、やっぱり嬉しいものです。 大事に育てたい。可愛がってあげたい。と思います。 自信なんてとても持てそうにありませんが・・・ kumimiさんは、まだお若い方ですか? 子供が欲しいと思った時には出来ない って言う話もありますが、 ダンナさんが、子供は「将来」欲しいと言っておられるのであれば、 まだ結婚1年半という事ですし、まだお二人の時間を楽しんでもいいのでは? 無責任な言い方かもしれないですが、 この先、お互いの考え方が変わることもあるかもしれないですし。 それに・・・ できちゃったから結婚する、できちゃったから産むというのは、 とても自然な事なようにも思いますよ。 もちろん、計画的にした方が心構えも出来ているということですから、 すばらしい事という気もしますが・・・ なんだか、うまくまとめられないですが、 kumimiさんがよかったと思える道に進める事を祈ってます

  • 3199
  • ベストアンサー率26% (128/489)
回答No.12

こんばんは。 出来ちゃった婚です。でも、無責任な事をしたとは言われたくないです。(無計画ではありますけど。) ちゃんと産んで育ててますから。(^_^) 子どものおかげで人生が変わった(転機になった)と私は思ってますし、子どもと共に私も大人として、一人の人間として成長していきたいと思ってます。 たしかにこの先、この子が悪いことして私を悩ますかもしれないし、人殺ししてしまうかもしれない・・・事故で死んでしまうかもしれないし、不治の病におかされてしまうかも・・・・。 でもそんなの、やってみなければわからないでしょ??考えてたってしょうがないことですよ。もしかしたらこの子が難病治療の特効薬を開発したりするかもしれないし、すごい発明するかもしれないし?オリンピック選手になるかもしれないじゃないですか。 どなたかが書いておられましたけど、案ずるより産むが安し。たしかにその通り。 人生一度きりだし、先は見えないけど、やってみなければわかりませんよ。

回答No.11

最初から自信を持って育ててる人なんていないと思いますよ。 結婚しているのにできちゃったから生むのが無責任でしょうか? 計画して作って生んで計画通りになんて子供は育ちません。 世間がどうの。環境がどうの。なんて生むのを否定する理由が欲しいだけでしょう。 きちんと育つ確証なんてないです。 どんな子になるかは育てたあなた次第です。 子供を育てると自分も育ちますよ。 バカな親がたくさんいるとお思いなら あなたはそうならないよう出来るんですから。 生む、生まないはあなたのご自由ですし、 ちゃんと育てられるかはあなた次第です。 世間の悪いニュースをばかり気にしないでいいと思いますよ。 >大人が悪いと思います。 あなたはまだ子供ですか? そう思っているうちはまだ子供は生まないほうがいいかもしれませんね。 あなた自身がまだ精神的に子供なんですから。

関連するQ&A