• ベストアンサー

外付けHDD

マシンはWinXP Pro(ノート)なんですが、XPからファイルシステムがNTSFとやらになって以来、PassWordなしにはWindowsを起動させることそのものができなかったり、別のアカウントからもファイルを覗き見ることができないようになりました。Win98のときは形式だけのPWで、入力を求められてもキャンセルしてしまえば他人のPCの中身を見ることは容易でした。 ところで、XPマシンに外付けのHDDをバックアップ用に使っているのですが、これのファイルシステムはFAT32です。このHDの中身を保護する方法はないでしょうか?NTSFにするとPC本体のようにPWで保護できるようにさせられたりする方法はないですか。もしかして、NTSFであろうがFAT32であろうが、保護したければそれ用のソフトが必要になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198951
noname#198951
回答No.1

ファイルシステムがNTFS(NTSFでは無いですよ。)で無ければセキュリティは無いので FAT32のままセキュリティまで強化ということは無理です。 NTFSにすればPC本体のようにパスワードというかアカウントでのアクセス制限が かけられます。 (ただ、"ちゃんと設定した場合にかぎり"という但し書きはつきますが。) 勘違いされている部分をすこし指摘を... >XPからファイルシステムがNTSFとやらになって以来 NTFSを採用したのはWindowsNTからです。NTファイルシステムの略のNTFSなのですから。 ただバージョンに関しては多少アップされてWin2000ではNTFS5.1となってますね。 (WindowsNT4.0の時はNTFS4でした。) >別のアカウントからもファイルを覗き見ることができないようになりました。 これはフォルダに対しての"アクセス権が適用されているフォルダのみ"です。 アクセス権が適用されていない、又はアクセス権がすべてのユーザに対し許可 されているフォルダにファイルを置いた場合は誰でも見ることが出来ます。 デフォルトではユーザアカウントで作成される"Document and Settings"以下の ユーザ名のフォルダにセキュリティが適用されていますが、ここも管理ユーザ で設定を変更する事で誰でも見るようにできます。

deep-blue
質問者

補足

分かり易い説明ありがとうございます。 ところで、外付けHDDはポータブルタイプなのですが、これを別のPCにつないだときも、アクセス権の許可、許可市内の設定は有効なのでしょうか?

その他の回答 (1)

noname#22689
noname#22689
回答No.2

こんにちは。 xp-proの場合でも「簡易ファイルの共有」←を外さない場合は「マイドキュメント」←のフォルダーのみがプライベートに成りますが、「NTFSで簡易ファイルの共有」←を外すと総てのフォルダーに「セキュリティータブ」が操作出来るように成ります。 --------------- 一旦「セキュリティータブ」で許可或いは拒否の設定が「自動的に付くと」例えFATタイプのHDDへ移動しても許可或いは拒否、の働きが継続する為、許可或いは拒否の付いたファイル←usb等のHDDを別のpcへ接続するとファイルが読めなく(開かなく)成る場合があります。←読めない場合の設定変更は、変更先のpcがNT5.1(win2000やxp)NTFSで且つ管理者権限で行います。 ---------------- セキュリティは「HDD・フォルダー・ファイル」←これ等3つに設定が可能です。 -------------------- セキュリティの付き方の概念は「デジカメでの*.jpg」←此処にカーソルを持って行くと「日時やどんなカメラで絞りやシャッタースピード」←などがポップアップで浮かび上がって見えますが「実際はちょっと違いますが」あれと同じようにHDD・フォルダー・ファイルに見えない形ちで付加されています。