• ベストアンサー

アメリカでのホームステイ先探し

今アメリカへの交換留学を考えており、その際には語学習得のためホームステイしたいと考えています。 一般的なのは留学の専門会社を通してホームステイ先を探すことですが、その他にも国際交流しているボランティア団体なんかを通してホームステイ先を探してもらうことは可能なのでしょうか? もし出来るとしてもそれは信用の出来るものなのでしょうか? 何かと費用がかかるのでもしそのような団体をご存知でしたら教えていただきたいです。 もう一つ。これは参考までに。 全くのボランティアで留学生を受け入れる家庭はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wickchick
  • ベストアンサー率62% (78/124)
回答No.5

wickです。コメントを読みました。 お友達はずいぶんひどい思いをされたのですね。 確かにそのような環境であれば、即ファミリーを移動する対象になるべきところですが、現状として、日本の斡旋業者が現地の受入機関に丸投げしていて、留学期間中なのにも関わらず、何のサポートもしないという団体は残念ながら結構あるようです。実際それが問題になってきているため、去年留学協会と言う団体が立ち上げられ、ひどい留学機関がなくなり、サービスの向上を図るべく、留学カウンセラー・アドバイザーの資格を設けた様です。 しっかりしている団体であれば、カウンセラーに訴えればそれなりの対応をしてくれるはずですから、システムがどうなっているかを調べる必要はありますね。もちろん、生徒が言わずに我慢し、最後の最後になって実は…といわれても何も出来ませんから、やはりコミュニケーションは非常に大切になってきます。これは大学生であろうと、高校生であろうと同じ事です。英語力がないから解決できないのではなく、いかに助けを求めるかで解決できるかできないかが決まってきますから。 おっしゃるとおり、突き放した対応をされたら信用はできないでしょう。最初の対応だけでは判断しきれないところもあると思います。難しいですよね。 長期は無理でも、短期であれば受け入れてくれるという家族は必ずいると思います。どのくらいの期間でホームステイをお考えなのかは分かりませんが、大学で斡旋してくれるホームステイもありますし、それこそ現地の生活に慣れてから、地元の教会に顔を出して探してみたり、友達が行っている協会に一緒に行ってそのような家族を探すのも1つの手でしょう。 大学レベルの交換留学は、大抵の場合は学校間での提携がほとんどのため、一般企業や団体が扱っているところは限られています。数少ない選択肢の中から選ぶのは難しいと思われますが、いいところが見つかるといいですね。 頑張ってくださいね。

naokoyo
質問者

お礼

何度もご回答ありがとうございます。 思ったよりホームステイ先は見つけにくいと考えています。 友達や学校を通して探すのが一番早いかもしれないですね。 留学協会というのは初めて聞きました。 参考にさせていただきます。ありがとうございます。

naokoyo
質問者

補足

交換留学とホームステイを考えてロータリーに申請してみようかと考えています。 がロータリーはなかなか規制と課題が多く(派遣されているので当然ですが)、応募用紙を読んだだけで怖気ついています。 こんなにこなせるだろうか、、、と。 もしロータリーの交換留学についてご存知でしたら、こちらも教えていただきたいです。

その他の回答 (5)

回答No.6

いや、やっぱりちゃんとした所を通した方が良いって。留学先がちゃんとしてないと偉いヘンな英語に囲まれてさ、大変な事になっちゃうよ。安全についてもやっぱし気を付けなくちゃいけないしさ、特に女性ならね。

  • wickchick
  • ベストアンサー率62% (78/124)
回答No.4

こんばんは。留学カウンセラーをしています。 交換留学を考えていらっしゃるとの事ですが、高校生ですか? それとも、大学生ですか? 高校生なのであれば、高校生の交換留学制度を斡旋している団体が所属している高留連(全国高校生留学・交流団体連絡協議会)のサイトをご覧になると、概要がわかるかと思います。 www.koryuren.gr.jp そのサイトに会員団体のリンクがありますから、各団体がどのような団体か、ご覧になってみてください。 信用のできる団体か、ということですが、これに関しては、信用できるという人もいれば、信用できないという人もいらっしゃるでしょう。一番いいのは、各団体の資料を見たり、説明会に出席して直接話を聞いてみる事でしょう。 私は高留連の第1種会員の団体の一つで4年間留学カウンセラーをしていました。私がいたところを含む、11団体は、国から認定を受けている非営利団体です。各団体の歴史はさまざまで、各団体の長所・短所がありますから、どの団体が一番である、というのは、その人のニーズによって変わると思います。 全くのボランティアで留学生を受け入れる家庭があるか、という質問ですが、少なくとも高校生の場合はホームステイが原則で、学費とホームステイ代が免除、というのが前提ですから、ホストファミリーは全くの無償ボランティアになります。 ただし、英国連邦国(イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど)に関しては、ボランティアのホストファミリーというコンセプトがもともとないので、補助費として本当に微々たる金額がでます。しかし、お金儲けとしてになるような金額ではないので、基本的にはボランティアで受けてくれるファミリーです。 アメリカへ行かれたいとの事ですから、当然ファミリーは無償です。 他の方法での交換留学となると、ライオンズクラブやロータリーでしょう。これに関しては私は残念ながら詳しくないのですが、各地域のライオンズクラブやロータリーに問い合わせるといいと思います。 カウンセラーとしての客観的な意見として言わせていただくと、ホストファミリーがひどい家族だったというのは、ほとんどが生徒のわがままで、「家族は何もしてくれない」であるとか、「何のために生徒を受け入れているのかが分からないくらい相手にしてくれない」などという意見を毎年聞いていました。生徒はお客様として受け入れられているのではないのですから、家族が色々とやってくれるのを期待していたら、ひどい家族だと思うでしょう。 逆に、中には本当にホストすべきで無いファミリーもいます。例を挙げたらキリがないので割愛させていただきますが、受け入れるべきでない家族であると判断されれば、しっかりした団体であればすぐにでもファミリーを変更するはずです。 しかし、生徒のわがままで、生徒自身が改善・向上しようという努力をしているのが見られないのであれば、団体側もファミリー変更はしないでしょう。 有償のファミリーでもいいファミリーはたくさんいます。もちろんビジネス目的で受け入れているファミリーも、残念ながらたくさんいます。こればかりは、現地の受入団体がどのような規定でファミリーを選考しているかによりますので、選考するに当たってどのような事がなされているのかを聞いてもいいと思います。厳しいところになると、生活基準、普段の家周りの清潔さまでチェックを入れている場合もあります。 交換留学のファミリーの場合、ボランティアのファミリーですから、人種、年収、家族構成、宗教、住まいの環境などは問われません。あくまでもボランティア精神で生徒を受け入れてくれて、異文化交流を図ってくれる家族というのが条件ですから、必ずしも、お金持ちで、広い家に住んでいて、両親と子供がいて、週末には色々な場所に連れて行ってくれる家族に当たるというわけではありません。そのような期待をしていたら、がっかりするでしょう。 ちょっと話がそれました(汗)。すみません。 ところで、また話が少しそれますが、今年からアメリカの学生ビザ(特にF-1ビザ=交換留学生のビザ)が非常におりにくくなっていて、大変の様です。大使館に面接にも行かなければ行けませんし。 いい留学ができるといいですね。頑張ってください。 また、わからないことがあったら、おっしゃってください。

参考URL:
www.koryuren.gr.jp
naokoyo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 交換留学は大学のものです。 基本的には大学の寮か友達と部屋をシェアするのですがアメリカ人に興味があり、卒論のテーマにしようと考えていますので彼らに近づけたらと思い一般家庭でのホームステイを望んでいます。 友達のひどいホストファミリーの例ですが、週末に家族のセックスの声が聞こえてくる(←訴えても改善されない)、もう一件は全くの営利目的の家庭で高いお金を払ったのにも関わらず、海外が初めての高校生に紹介するに適した家庭とはいえないところを紹介された、とのことです。 言語能力の問題もありますし、高校生と大学生では感じ方も違うでしょうが。 なかなか判断に困る点も多いかの知れないのですが、あまりに突き放した対応をとるのは信用できる、と言えないのではないかと思っています。

  • Great-day
  • ベストアンサー率65% (56/86)
回答No.3

Great-dayです。 こんにちは、naokoyoさん。 アメリカに住んでいますが、元は言えば、私はこの国へは全くのボランティアの形できました. 全くないと言っていいほど家庭から金銭的請求はありませんでした. 家族の一員としてむかえいれらたわけです. アメリカのある大統領が始めた世界的な団体の支部会長やっていたmotherでしたので交換留学生と言う表面的理由からAFSなどの留学生と同じ待遇を受けることができました. 日本とドイツの中都市と姉妹都市を結んだのもこの人がした事です. もちろん今でも家族同様の付き合いをしています. 妹や弟からmy brotherとして紹介されますし、彼らの子供たちからはUncle (Great-day)と呼ばれます. motherがなくなったときも家族の一員として振舞いました. 遺言書にもmy son (Great-day)とかかれています. 私事になってしまいましたが、時代が変わったのです. naokoyoさんは、ひどい家庭だ、と言う表現をされていますが、逆もいえるのです. ほんの少数なんでしょうが、受け入れた家庭からのこの「ひどい」子供を受け入れてしまった、と言うことが起こっているのです. 日本に帰った後は全く音沙汰もないので「利用された」と嘆く家庭もいます. 素行問題が起こる事もあります. 英語や文化を勉強したいといっていたにもかかわらず家庭に入ったらそんな気配は全くない、と言うことも経験した家庭もあります. どんな子供なのかわからないで受け入れるよりは、また、うわさに聞いた「ひどい経験」を避けるためにもしっかりした団体からの留学生の方が、何かと安心ができるということになるわけです. つまり、責任を持って問題が起こったときに中に入って解決出来る団体がいたほうがいい、と言うことになるわけです. また日本を出発す前に心構えなどの教育もされていますし. なぜAFS留学生との問題が起こりにくいのかお分かりと思います.  アメリカのボランティアの精神はたしかに高く、私のいろいろな団体に参加していますが、このボランティア精神の中には「役に立てる事があれば嬉しいけど利用はされたくない」と言う気持ちがあるのです. 私はこの気持ちが良く分かります. そのような状況でビジネスとして成り立つホームステイビジネスではボランティアの家庭が少なくなってきているわけで、どうしても小遣い儲けの為に受け入れる家庭も出てきてしまうわけです. 人間関係を大事にするボランティア精神が元になっていないということでもあります. どうぞ、私が書いていることはnaokoyoさんがそうであるかもしれないといっているわけではなく、彼らにもあなたのような心配があるのです、だから難しいと思います、と言いたいだけです.  しかし、家庭の一員として家族のルールをしっかり守って問題を起こさないようにしている留学生は問題がオ請わないだけに喜ばれまた一生の付き合いをする事になるわけです. また、ホームステイを今のところ考えずに大学の寮などに入る事もできるのではないかと思います. そして、仲良しになったここの友達の家に夏の期間だけお世話になると言う事でアメリカの家族がどういうものか経験できると思います. 少しでも参考になれば嬉しいです.

naokoyo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね、こちらがひどい対応を受けることもあれば、相手にひどい学生だったと感じられることもありますね。ご指摘ありがとうございます。重々気をつけたいところです。 個人的に休みの度にアメリカ人の友達の家にステイさせてもらっています。 それをきっかけに日系アメリカ人に興味を持ったのです。(人種を限定するのは研究目的でも難しいでしょうね。。。) その家庭には訳あってずっとお邪魔する事は難しいので何とか探せないものかと思っています。

回答No.2

>全くのボランティアで留学生を受け入れる家庭はあるのでしょうか。 聞いたことがある都市、お手持ちの世界地図に載っているような大都市には「ボランテイア」は無い。と言っても過言ではないくらい、学生ホームステイは「ビジネス」になっています。それだけ留学生が多いのですよね。 (知り合いのつて。などがあれば別ですが・・。) 特に、日本人女子学生は人気です。 理由は、タバコを吸わない。静か。部屋をきれいに使う。 そして・・家賃をしっかり払う。からです。 たくさん探せばあるかもしれませんが、大都市では無理。だと思って探したほうがいいと思います・・。(20年前くらいはボランテイアはたくさんあったようです。) 私はJTB系の旅行会社で探してもらいました。 一月750ドルでしたが、よいファミリーでした。8年前ですが、いまだ交流しています。

naokoyo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 教会コミュニティーやなんかではよくボランティア(食費のみとかで)で留学生を受け入れる、なんて話を聞きますので、もしかしたらそういうのが好きな家庭もあるかなあ、なんて思っているのですがやはり甘いでしょうか(笑) 友達が留学(旅行)会社で探してもらったのに、ひどい家庭だったと聞いて、できればボランティア精神でやっている家庭が(お金は別の問題としても)いいのでは、と考えています。

  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (943/3480)
回答No.1

私の姉はここでいきました。 最初の家は宗教が強いので変更してもらいました。 〒107-0062 東京都港区南青山1-15-9 第45興和ビル (財)YFU日本国際交流財団 TEL 03-3404-0141 FAX 03-3404-1820

参考URL:
http://www.yfu.or.jp/ccp/index2.htm
naokoyo
質問者

お礼

>最初の家は宗教が強いので変更してもらいました。 お返事ありがとうございます。 変更まで請け負ってくれるところがあるのですね。 数人の友達から「ホームステイ先を変えてくれずひどい思いをした」という話を聞いていたので安心しました。 かえってこのような団体のほうが信用できるのでしょうか。

関連するQ&A