- 締切済み
寝る前だけのトイレ:2歳
2歳3ヶ月の女の子です。 普段は全くトイレでしないけど、寝る前になると何回もトイレーって行っては1回15分かけて話、遊びながらやります。最低3回。怒ってはいけないというので怒らず付き合ったりしますが、どうなんでしょう・・・。 10時半に寝かしつけても結局床に入るのが12時なのです。 全くトイレトレは急いでおらず、昼間はパートで働いているのもあり、手をあげたこともありで、怒ったり手をあげるのが怖い状態です。 でも、体壊されると大変だし。 きっと寝るのが嫌だし相手して欲しいので小さな頭で考えた方法だと思うのですが、生活リズムも付けて欲しいので早く寝て欲しいです。 皆さんはどうしますか・・・?「しっこあるー!!」って言っても「さっき行ったでしょ!!」って行かさない? それとも少しパタパタさせますが、行かせますか? 一番いい方法を教えてください。とりあえず、本当にトイレは急いでませんし、叱るのはいいのですが怒るのは嫌です。よろしく御願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
yuiyui25jpさんこんにちは。 私もしっかり経験させていただきました^^; 私は男の子で、もう5歳になっているのですが・・ちょうど3歳前後のころは本当にひどいものでした。yuiyui25jpさんと同じように私も本当にびっしり仕事をしていましたので、いつも保育園へのお迎えもお友達の中で1~2位を競う"遅さ" でした。 寝る前のトイレ加え、喉が渇いた・・などなど。しまいにわざとにパンツを濡らしたり、トイレの床を汚したり、わざわざ迷惑をかけているような感じでしたね笑。私もいつも一緒にいてあげられなかったので、あまり強く叱るのは・・と思い、なるべくお付き合いをしていました。ですが、疲労があまりにも激しい時などは、付き合うこともできないので、いろいろ考えて遠まわしに「寝てくれー」と説得していましたよ。 (1)○○時になったらサンタさんが見回りに来るよ!!大変だ!!(遅く寝る子はプレゼントをもらえない) (2)今日電気屋さんが来て、トイレの電気が○○時になったらつかなくなるようになっちゃった。だから今のうち行ってしまおう!! (3)パトカーや救急車のサイレンが聞こえたら「寝ない子の見回りに来た!!どうしよう!!○○(名前)が連れて行かれちゃう!!早くベッドに隠れなきゃ」 (4)あとはとにかく一度、「さー寝よう寝よう」と言い部屋全体を真っ暗にする。(こちらは結構効果がありました) などなどいろいろ試しましたよ笑。今でも時々ベッドに入ってからかまって欲しいのか、変な声を出したり、「おやすみー」と何度も叫んだりすることもありますが無事に寝てくれています。まだまだ2歳ですからいろんな "騙し" も効きますので、お忙しいとは思うのですが、もう少し早めにお布団に入れてあげてはいかがですか?そしてお母さんも「もう寝るんだよ」と思わせるのがいいのかも知れませんね。お母さんが自分が寝た後に起きているのが分かっていると、また寂しくなっちゃうのかもしれませんね。もしも身体が12時睡眠に完全に慣れてしまっては、成長期ですから身体にもあまり良くないですものね。 本当に長々とすみません!!参考にならないかも知れませんが、そう長くは続く事ではないと思いますので、いつか笑い話になることを祈ります!お互い頑張りましょうね。