• ベストアンサー

バイト代について

うちは、理学療法士の父、高1の僕、小5弟の父子家庭です。その中でバイト代の内、毎月最低二万は家に入れて、と言われています(拒否権はありません)月に3.5万円ほど稼ぐつもりなのですが、家に入れなければならないわけがわかりません。たしかに、教育費で多くのお金が必要なのはわかりますが、こっちは、お小遣いももらっておらず、お金が入るのは、誕生日やクリスマス、お年玉などだけです。毎回5000円ほどもらっています。そして、電車代などでほとんどなくなります。自分で自由に使えるお金が欲しくてバイトを始めるのに、ほとんどが家に持っていかれ、その入れ続けた二万は戻ってきません。そして修学旅行親はお金を持たせてはくれないため、持っていくために毎月1.5万は貯めようと思っているので結局自分で好きに使えるお金はありません。この二万を入れたくないと思っていしまう僕はおかしいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akeshic
  • ベストアンサー率29% (189/649)
回答No.3

 普通は(私の感覚ですが)18歳までは 親に扶養義務があるはずで当然父親の方はその認識があって 高校進学を許したのだと思います。 (受験前に進学後に生活費を入れる約束の書面等のやり取りなり記録があれば別ですが)(あとは私立高校に進学してしまったとか) それでもやはり未成年の学生の学費・生活費は親に扶養義務があると思います。奨学金の申請してみたら?と言いたいところですが 奨学金を受けたら受けたで父親に持っていかれるでしょうね。 自分が住んでいる地域の児童相談所(もしくは市役所)のホームページで相談してみてはいかがでしょう、もっと法的に真っ当な回答が得られるかもしれません。  

その他の回答 (2)

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.2

おかしいか、おかしくないかは状況次第です。 父親の今の収入だけでは生活が成立しないという状況なら、家にバイト代の一部を入れてほしいという話もおなしな話ではないかもしれません。また、そういった事情があるにせよ、それを説明もせずにバイト代の半分以上を取り上げようとすることに反発するのも、おかしなことではないと思います。 質問文には、そういった事情が書かれていないので、こちらでは判断できないですね。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.1

ハッキリ言いますが、高校一年生のあなたが、バイトして二万円も 家に入れる必要はどこにもありません。 まあ、一般的な家庭の話ですが・・・ 家計が苦しいようですのでお父さんとよく話をしてみて下さい。 それ以上のことは言えません。

関連するQ&A