- 受付中
報酬付き
大学受験の悩み
高1です。 現時点での志望校が神戸大法学部に決まりま した。まだ1年生の為、2年後私がどうなっているの かは想像がつきませんが今できることを見つけてコ ツコツ頑張りたいと思います。 さて、私は部活に所属していないため、他の生徒よ りも長時間の勉強を確保できます。実際、最近は一 日五時間ほどの勉強をしており、自分でも1年生にし ては頑張れている方だと思っているのですが、そこ で悩みがあります。 私の高校はベネッセ進研模試を実施していて、成績 に応じたランキングも出るのですが、他の生徒より も長時間の勉強をしているにも関わらず、総合での 順位が非常に悪いです。全国偏差値も50そこそこ で、このままでは神戸大どころかそもそも国立大が 厳しそうです。 数学は国英に比べれば取れているのですが(進研模試 での偏差値が60くらい)、国英は本当に酷くて、全国 平均にも満たないような点数です。 クラスには、総合で私より80点以上取っている(総合 300点満点)ような生徒もザラです。それを見ると、 今までの半年間私がやってきた努力が一瞬にして無 駄になったような気すらしてしまいます。 英語の長文では、英単語は殆ど知っていたのです が、それでも内容が入っていませんでした。また、 国語はそもそもの試験時間が全く足りないのと、選 択問題でのミスが目立つな... という印象がありまし た。 私に何かアドバイスはありますか。ありましたら是 非教えてください。また、単元テストや定期テスト の勉強と大学受験勉強の両立の仕方も教えてくださ ると嬉しいです。 神戸大法学部に行きたいので、進路は文系の予定で す。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 薫子(@kao-ruko)
- ベストアンサー率24% (413/1716)
急がば回れ! まずはコレを読んで勉強法を工夫しましょう。 https://note.com/mitanorifusa/n/n7dfbc85c90d7
- mnymnymny
- ベストアンサー率24% (36/147)
まだまだ一年生なので、受験のことを考えなくても良いのでは? あと二年ありますので、とりあえず英検二級と古文漢文を徹底的にやれば、ある程度の難関大学でもそれなりの点数を確保できます。 私は古文漢文を一夜漬けでやり、なんとか滑り込みセーフでした。
- goocart
- ベストアンサー率32% (43/133)
>それを見ると、 今までの半年間私がやってきた努力が一瞬にして無 駄になったような気すらしてしまいます。 半年間の努力がなければもっと成績が悪かったはずなので、まったく無駄になっていないと考えるのが普通では?
- maskoto
- ベストアンサー率53% (538/1007)
一年なら、まだ受験勉強はあまり意識せずに、高校で今まさにやっている範囲の勉強に主力を注ぐのが良いのかなと思います そして、勉強時間だけが成績につながるわけではありません 質×量が大切だと思われれます 質を高めれば量が少々少なくても、質×量は大きなものとなり、成績はアップしますが 質が低くければ、量をかなり多くしないと成績アップは望めないと言うわけです 質を高めるには、集中力を高める事が肝要かと思います(私の場合は、残像トレーニングや無我一念法などと呼ばれる方法でトレーニングして少しは集中力高くなった経験があります…興味があればこれらのキーワードで検索してみるのも良いかもしれません) また、自分にあった勉強法を採用する事も質の向上に繋がると思われます 〜以上、参考まで〜
回答受付中のQ&A
- 無限個の確率
報酬付き
最初に算数で出てきそうな次の問題を見てください。 例題: 赤玉4個、白玉6個を中が見えない袋に入れて、1個取り出しては元に戻すという動作を100回繰り返します。この時、取り出した玉の色の比率はどうなると考えられますか。 解答: 赤玉:白玉の割合は、2:3の比率になる。 これは算数の確率の問題ですが、この問題の解答に矛盾や疑問点はありません。(暗黙の前提とされていることはありますが、そこをあえて指摘する必要はないです) これと同じ事を無限個の場合で考えました。 問題: 赤玉、白玉、青玉が無限にある。この3種類の無限個の玉を同じ袋に入れ、1個取り出しては元に戻すという動作を100回繰り返した時、取り出した玉の色の比率はどうなると考えられるか。 この問題は答えがどうなるのか、見当がつきません。また、問題の前提もおかしな気がするのですが、明確にどこが、どのように、どんな理由でおかしいのか分かりません。 この問題の答えはどうなるのか、この問題におかしな箇所があるのなら、それは何なのか意見を聞かせて下さい。 (補足) 現実には実現不可能という理由は無しでお願いします。 サイコロを使った問題で、現実にはサイコロの形には歪みがあるので正確に1/6では出ない、という理由のクレーム(?)を見た事があるのですが、そういった意味のない指摘はなしです。 現実には無限個の玉を袋に入れることはできませんが、仮定が数学的に矛盾を含まず考えることができるのであれば可とします。(というか、数学の問題とはそういうものですので)
- 回答数0
- 満腹感を感じるのに30分遅れる理由
報酬付き
1,満腹を感じるまで30分かかるそうですが、そのため人間は食べすぎになってしまうことがあると思うのですが、何のために30分遅れで満腹感を感じるのですか? 2,食べすぎは体に悪いですね? 3,ほかの動物も遅延があるのですか?
- 回答数1
- 「ウルトラマン」での光線がギザギザに進む理由は?
報酬付き
「光線」は原則的にはまっすぐ直進するものと思っています。 しかし、テレビ番組「ウルトラマン」の科学特捜隊隊員の光線銃の光線は、下の写真のようにまっすぐ直進するのではなく、ギザギザに進んでいます。 なぜ光線がまっすぐ直進するのではなくギザギザに進むのか理由を教えて下さい。
- 回答数1
- 材料力学のトラス構造の問題
報酬付き
下記の問題の解き方を教えてください。 頂点から左回りにABCDとなっていて、ACも部材で接続されていて、点Bにおいて回転支持され、点Dにおいて移動支持されているトラス構造を考える。部材の断面は直径dの円形であり、材料も同じで縦弾性係数はEである。以下の質問に答えなさい。 (1)点Cに鉛直方向外力Pが作用した場合について、部材ACに作用する内力を求めなさい (2)点Dの支持方法を回転支持として、点Cに鉛直方向外力Pが作用した場合について、部材ACに作用する内力と外力の作用点Cの変位を求めなさい。 (3)(2)の状態で、部材ACのみの温度をΔTだけ上昇させた場合について、部材ACに作用する内力を求めなさい。正し部材の線膨張係数をαとする。 答えは (1)Qac=P/2 (2)Qac=P/(2+√2)、δc=2√2Pl/(πd^2E) (3)Qac=(√2-1)(4P-√2πd^2EαΔT)/4√2 です。
- 回答数0
- 新規化学物質と化審法番号の関係について
報酬付き
化学会社に勤めています。 業務に関連してネットでも調べているのですが、理解出来ずご教示お願いします。 新規化学物質と化審法番号の関係ですが、新規化学物質(=日本国内においてこれまでに製造・輸入が行われていない化学物質)でないならば、化審法番号は存在するという理解は合っていますか? よろしくお願いします。
- 回答数1
- 青木繁はなぜ古事記に関心を持ったのですか?
報酬付き
青木繁は若いころ古事記を熱心に 読んだと記事に出ていました。 青木繁はなぜ古事記に関心を持ったのか 色々調べても出ていません。 青木繁はなぜ古事記に関心を持ったのですか お教え下さい。
- 回答数0
- お願いします
報酬付き
高二文系一橋大学志望です。それぞれの教科の受験勉強法が分からなくなってきています。 ・塾には行ってないですが行った方がいいですか? ・数学は青チャート、4ステップだけだと足りませんよね? ・古文、漢文が苦手なのですが文法書を眺めるより実際に問題をといて身につけた方がいいですか? ・英語は単語帳はシス単しか持っていないのですが他の単語帳も見た方がいいですか?また、長文の問題集で良いものがあったら教えていただきたいです。長文500は持っています。 ・化学基礎、生物基礎でおすすもの問題集があったら教えていただきたいです。 沢山ありますが、一つだけでもいいので教えていただけたら嬉しいです。
- 回答数0
- 実際のロウソクの炎の外炎 内炎
報酬付き
写真のロウソクの炎の外炎、内炎、炎心はどの部分でしょうか? 教科書の図ではわかるのですが実際の写真を見るとわからないです。 回答よろしくお願いします。
- 回答数2
- 数学I データの分析 分散の問題
報酬付き
問題は画像の通りで、(1)の答えは6です。 (2)について質問です。 「分散=(2乗の平均)ー(平均の2乗)」の公式を使い、 (平均の2乗)に6を代入するところまでわかったのですが、 (2乗の平均)の求め方がわかりません。 どなたか教えていただきたいです。 (2)の答えは13となります。 よろしくお願いしますm(__)m
- 回答数2
- 中一 友達がおかしいかも
報酬付き
中一です。Kって言う友達がいます。 その子は一見普通の子ですが知的障害グレーゾーンの子です。(知能指数がかなり低いです) 勉強も全くできません(例えば九九が言えなかったり、ただの筆算に2分ぐらいかかります) それだけならいいのですが最近おかしな言動に振り回され、疲れてしまいました。 例えば、数学の問題プリントに読めないぐらい小さい文字でよく分からない怪文書を大量に書いていたり、英語のファイルに「アリガトウ」とびっしり書いてあります。日差しが眩しいのにカーテンは絶対閉めないと言い張り、説得しても絶対閉めないで、など謎のこだわり。文字をノートのマスにあわせて書けない、ほぼ垂直になるほど右上がりの字(真っ直ぐ書きな、と言っても書けません)急になんの脈略もなくものを投げる。(小さな筆箱とかです)そして、Kは最近百均のプラスチックの櫛を落とした、と言って、通学路で見つかったそうなのですが、持ち手はなくなっていて、車や通行人に踏まれボコボコで梳かすところも折れそうになっている櫛をずっと使っています。(百均のなんだから買い替えなよ、と言ってもママが買ってくれた櫛だからと使っています)他にも、魚の目玉だけを大量に取り出して集めて庭に撒いたり(気持ち悪いからやめてといってもよくわかっていない様子です)、ペットボトルのキャップをお気に入りと言って学校に持ってきています。 正直、Kの行動にドン引きすることもあるし、イラついてあたることもあります。 Kにどのように対応すべきでしょうか?
- 回答数4
- 大学面接の服装について
報酬付き
制服がない学校です。 大学の面接があるのですが、ワイシャツに紺のセーター、黒の無地のズボンで行こうと思っています。問題は無いでしょうか。 大学のHPには面接に適したと書いてあります。上記の服装は常識の範囲内ですか?ネクタイつけたほうがいいですか?
- 回答数1
補足
そうは言っても神戸大志望なのに琉球大(国立大最底辺)すら怪しいんです…。 1年生のうちに成績を伸ばさないと必ず手遅れになると思います…。