- ベストアンサー
嫌味を言ってくる主婦の友達
もう10年以上の付き合いの友達がいて、昔から見下されてる感じはあったのですが、向こうも私が好きで私も長い間一緒にいたので情が湧いてます。 友達は旦那の都合で都内近郊の田舎に引っ越して、子育て専業主婦をやっています。 私は、都心に住んでバリバリ働いて海外にいったり、恋愛を楽しんでいます。 全く住む環境が違うので価値観違うのは当たり前なのですが、会う時に嫌味を言われます。 例えば、 都心ってすっごいお金持ち以外はみすぼらしい生活で大変そう (私が好きでよく行く国に行ったあと)なんか新婚旅行でヨーロッパ行ったあとだから、全然(しょぼくて)楽しめなかった〜 (私が整形したと報告したら)私は整形したことなくて天然だから、MRIとか検査とか普通にできるけど、そういう時どうするの? みたいな感じです。 これ、前回会って3時間くらいに言われた内容だけでこれです。。 私だって、田舎の専業主婦なんて退屈でつまんない人生なんだろうなとか、子育てで自分のこと構えなくてかわいそうだなとか、色々思うところあるけどそんなことは口が裂けても言いません。 私だけ嫌味言われるのしんどくて、会う頻度も年2回とかにして距離はとってるのですが、 縁を切る程でもないかなと。。 どうしたらいいと思いますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私にもそういう友達います。 もともと学生時代に知り合って 子育てでお互いに離れ 40歳を過ぎた頃から 年に一度くらい会っていました。 毎回最初に何かしらネガティブな事を言ってきます。 聞き流していたら数年経った頃 ひとしきり毒づいたあとで 「ああ、いけない、また言っちゃった」と 本人もそんな自分を恥じてはいるのでしょうけど言わずには居られないのかなと感じました。 多分本人が満たされない思いを抱えているのでしょう。 あなたのことが羨ましいのだと思います。 でもあなたは別に彼女のこと羨ましくないでしょう? その差が彼女には辛いのでしょうね。 私が何かある時、友達同士のグループラインに書くと他の友人は 「そうなんだ」「良かったね!」「頑張って」など 当たり障りはないけどお互いにかけやすい言葉を言ってくれます。 しかしその子だけは 「私は!いまこうで!こんなにすごいことしたの!」と張り合ってくることしか言わないので負けたくないんだろうなぁと感じます。 見下さないと自分が下と認めたことになる 相手を貶めてでも自分は優位にいると思わないと我慢出来ないほどの劣等感があるのでしょうね。 可哀想だけどあなたがそれを取り除くことはできません。相手の人が自分自身を上げるしかないのですから。 しばらく距離をとってあげるのもよいかと思います。または共通の友人から諌めてもらうしかないわね。 あなた自身が比べようもないほどの高みに登るのも良いと思うわよ。 「あら〜また言ってるのね。そんなにネガティブじゃあ辛いでしょう。お気の毒ね」っていう態度でいれば相手も暖簾に腕押しと失速するかと思います。 いずれにしてもあまり相手にしないことね。
その他の回答 (6)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15943)
縁、切っていい気がしますが・・・ 田舎の専業主婦なんて退屈でつまんない人生なんだろうなとか、子育てで自分のこと構えなくてかわいそうだなとか 言ったら、すぐ切れると思いますが・・・
お礼
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1393)
「他の人の幸福が我慢ならない怒りを羨望という。 (La Rochefoucauld)」 「自ら楽しむことのできない人々は、しばしば他人を恨む。 (Aesopo)」 その人は、幼少期からの生育史の中に 生じて来ている負の感情エネルギーをクリアする ことのない侭、婚姻の運びになり、婚後に 更なる負の感情エネルギーが積み重なっていることが 考えられますな。負の感情エネルギーは、即、 アグレッションに転じ易いのです。 以上の私のコメントを参考にして、 その人の インフェリオリティ・コンプレックスから 為される《嫌味》等々を 憐れみながら聞き流していれば 宜しいのでは、ないでしょうか。 〈Carpe diem〉的なスタンスで Buon Divertimento!(=Have Fun!=怡しんで!) Ciao.
お礼
- retorofan
- ベストアンサー率34% (435/1276)
友達が嫌味を言ってくる理由は、いくつか考えられます。 ここにいくつかの可能性を挙げてみますが、必ずしも一つに限定されるわけではありません。 1. 劣等感や嫉妬心 友達が自分の生活に対して不満や劣等感を感じている場合、他人に対して嫌味を言うことで自分を守ろうとしているかもしれません。 あなたの成功や楽しんでいる生活が、友達にとって自分の欠点を際立たせるように感じられる場合があります。 2. 自信の欠如 自分に自信がない人は、他人を見下すことで一時的に自分が優位に立ったような気持ちになることがあります。これは自己肯定感を保つための防衛メカニズムの一つです。 3. コミュニケーションの方法 友達が嫌味なコメントをするのは、その人のコミュニケーションスタイルの一部かもしれません。 相手を傷つける意図がなくても、そうした言葉を使うことで自分を表現している場合もあります。 4. 関係のダイナミクス 長い付き合いの中で築かれた関係性が影響しているかもしれません。お互いの役割やパターンが固定化されてしまい、友達があなたに対して嫌味を言うのが「当たり前」になっている可能性もあります。 5. 無意識の行動 友達自身が無意識に嫌味な発言をしている場合もあります。自分の発言が相手にどう受け取られるかを意識していないことがあります。 ヒトの気持ちも考えずにずけずけとものを言うタイプの人間は結構います。 こうした様々な理由が背景にあるかもしれません。あなた自身がどのように感じているかを伝えることは、友達との関係を見直すきっかけになるかもしれません。 >嫌味を言ってくる主婦の友達 でも、 >縁を切る程でもないかなと。。 それなら、「会う頻度も年2回とか」、あるいは1回でも宜しいのでは?
お礼
- AlexJenifer
- ベストアンサー率44% (681/1525)
私ならさっさと縁を切ります。 「田舎の専業主婦なんて退屈でつまんない人生なんだろうなとか、子育てで自分のこと構えなくてかわいそうだな」と思っているのでしょう?それって、客観的に見れば、もう「情が湧いてます」という状態だとは、とても思えないのですが。あなたたちは互いに相手を憐れんでいるだけじゃありませんか。すでにもう年に2回しか会ってないなら、いなくなっても全く困らない相手だ、ということですよ、お互いに。 別に宣言する必要なんか全くないので、自分からは誘わない。誘われても仕事を口実に断る。これだけのことだからとても簡単ですよ。 年齢を重ねて互いの状況が大きく変わってくると、学生時代になんとなくできた友達関係の多くは消えていくものですから、無理をして大事にする必要なんてありません。主体的に選びとった友達だけを大切にして生きて行けばいいだけです。
お礼