- ベストアンサー
Cドライブを初期化してWindowsインストール
Cドライブを初期化(フォーマット)してWindows11 HOMEをインストールする方法 HPのWindows11 HOME OSのデスクトップPCがあります。 Cドライブが256GBのSSDで、購入時はこのドライブだけでした。 その後マザーボードのスロットに別のSSD(NVMe)を挿してあります(Dドライブ) この度Cドライブがいっぱいになったのと、へんなエラーメッセージを出すアプリがあり、そのありか(インストール場所)がわからないため、Cドライブを一度まっさらにしようと思い枚sた 必要なアプリやファイルはすべてDドライブに移しました で、Cドライブをフォーマットするため調べていたところ、まずHPの下記リンクにいきつきました https://support.hp.com/jp-ja/document/ish_6795528-6865348-16 で、書かれた内容から下記に移動し、 https://www.microsoft.com/en-us/software-download/windows11 Create Windows 11 Installation Media でUSBメモリに起動用のファイルをいれ ついでに Download Windows 11 Disk Image (ISO) for x64 devices でISOファイルも手にいれました この2つの内容が画像に表示されているものです ここからPC起動時にESCを押して、USBを選んで起動したところ、Windowsインストール画面らしきものが現れましたが、進むとCドライブを認識せず、Cドライブのフォーマットが行えません (CドライブからいまのWinの起動はいつでも可能) HPは出荷当初、Cドライブにパーテションを切り、起動用のファイルが置かれていました が、Cドライブの容量が圧迫されたため、そのパーティションは撤去し、Cドライブ領域をめいっぱい拡張してあり、起動領域はありません 質問: 上のやり方では、ISOのWindows11はインストールできないのでしょうか? つまりDVD等の(あるのか知りませんが)OSが入ったメディアをを買い直すしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HPのWindows11をUSBでは無くDVD-R DL版にインストールメデァを作成してパソコンにDL版をセットして電源を入れて直ぐキ-ボ-ドのEnterキ-を連打したらWin11のインストールが立ち上がるから遣って見たら。 通常はbiosの起動順番は1番がDVDで2番がHDDと成って居るはずだからbiosの設定をいじらなくても良いし。 Windowsは容量が多いからDVD-Rでは容量少ないので容量の多いDL版 1枚有ればインストールメデァが作れる。
その他の回答 (3)
- tonmatangu
- ベストアンサー率35% (196/559)
上から2番目の今すぐダウンロードでインストールメデァを作成しているよね。 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
お礼
回答ありがとうございました
- umeking
- ベストアンサー率26% (25/95)
おそらくbiosでraid優先になっているため。 biosで、ahciとかnvmeとかに変更すれば認識するはず。 ただ、ちょっと入れ込むから、不安があるんだったらやらないほうがいい。 初期化したいのであれば、Windows11のリセット使うほうが楽かも。 もちろん、こちらも自己責任であるが。 https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=41650
お礼
回答ありがとうございました
- p-p
- ベストアンサー率35% (1977/5634)
下記の手順でクリーンインストールをして 途中の選択でフォーマットを選ぶとフォーマットされます。 フォーマットを選択しない場合、上書きインストールとなりデータは消えません(ただしアプリは再インストール必要です) https://pc-seven.co.jp/user/sup_win11_inst.html
補足
OSバンドルOSなのでプロダクトキーがないのと、USBメモリブートで、Cドライブが現れないので画面が先に進まないのです
お礼
ありがとうございます まとめ: HP Cloud Recovery took https://youtu.be/DSiH3rDbw7g?si=F6d8b5pqNUnuD9CE に沿って、リカバリーできました 「Cloud」なので必要なデータはネットから都度とっていたようです わかりにくい点: HP Cloud Recovery toolはダウンロード後、右クリックで「管理者として実行」します が、それでWindowsにインストールされたあと、Winアイコン(スタート)から同じくインストール済みのHP Cloud Recovery toolを検索窓でWindows内にみつけ、そこからまた「管理者として実行」することに気づくのに時間をとられました またインストールというより、リカバリー(工場出荷時状態)にもどすという概念のようで、内外のドライブやUSBは全部外し、出荷時状態にもどしてリカバリしたところ、成功しました