• 締切済み

旅客機の製造は低賃金労働なんですか?

デカい旅客機の前で腕を組む男達。 これは俺たちが作ったんだ!という誇りと気概。 そんな世界かと思っていましたが、現実は低賃金の期間工によって作られているとか。 本当でしょうか?

みんなの回答

回答No.7

A No.3 HALTWO です。 補足 Video 拝見しました(^_^)/。 他の回答者さん達も仰る通り、現在の米国では年収 1 千万円というのは決して高級取りではなく、「貧乏を脱する最低の収入」という感じのようですね。 米国の最低賃金は 15 年も前に (2009 年に) 連邦政府が決めた $7.25/時なんて疾うの昔に廃れ去り、California では $20/時 を超えています。 Homeless が Shelter に行って制服と箒を貸し与えられ、教会の周りとか街の通りを適当に履いていれば $20×8 時間で日当 $180 になります。 Homeless は何処も雇いませんから、普通に雇われた人は最低でも $30/時の賃金は得られます。 私が寿司屋でアルバイトした時も最低保証賃金よりも 5 割近く高い保証賃金に Tip が加わって最低保証賃金の倍以上の賃金を貰っていました。 5 割増しの時給 $30 で 8 時間労働ならば日当 $240、年間 250 日働いたら $40000=600万円……California では最も賃金の低い正社員の年収となりますね(^^;)。 つまり、私が答えた大卒初任給平均値というのはもうちょっと高めですので 650〜700 万円となり、下手糞ながらも仕事を覚えた半人前、或いは即戦力となる知識は持っているものの実践経験に乏しい新人の年収は 1000 万円くらいというわけです。 正社員とは言え、日本で言えば期間工みたいな組み立て工は熟練工とは言えないけれど、取り敢えず仕事のコツは何とか一人前という Level で年収 1 千万円では腹が立つでしょうね(^^;)。 でも、日本人から見れば熟練工とは到底言えない Level の人が多いものです。 Boeing と言えば尻もち事故の修理が杜撰で御巣鷹 (報道ではそうなっていますが、実は御巣鷹山の山麓にある隣の名の尾根) 日航機墜落事故を起こした航空機 Maker です。 Hawaii では胴体屋根部が吹き飛んで緊急着陸した事故もありましたね。 私が米国で Gear の入りが悪くなり Crutch の滑りも増えてきた ISUZU Big Horn (米国では Trooper) の修理を正規 Dealer に頼んだ際は「部品を入荷したら先ず電話しろ」と言いおき、入荷日に行ったら部品に中古品が沢山混じっていて即座に再入荷を指示、全ての部品が新品である事を確認して修理開始を指示した翌日に見に行ったら行員が作業 Manual を必死に読んでいるのを見てしまい「そんな事に時給払えるかよっ!」とゴネました(^^;)。 修理完了の連絡を受けて取りに行ったら、店を出て最初の信号で (昔の日本人なら Manual 車で停止したら無意識に Side Break を引くものですので) Side Break がかからずに U Turn……店に怒鳴り込んで Jack Up させたら Side Break Wire が繋何れていませんでした(^^;)。 値切るような真似はしない主義ですが、店長を前に他の客にも聞こえるよう大声で 30 分は説教しましたね(笑)。 正規 Dealer ではない他の店で修理した友人達の車がどんなに酷い事になったのかを数例見ていましたし (1台は DOHC Engine を SOHC Engine に載せ替えられて、つまり盗まれていました(笑))、日本なら板金で治せるくらいのものなのに「治せねぇよ!」と言われて廃車にし、保険で中古車を買い直した奴もいましたね。 米国って日本とは違って極々僅かな一流の職人 (と言うより、その仕事が大好きな Mania とか天才) はいるものの、大半は日本の新人 Level や半人前以下という印象でしたね。 今、日本が採用して輸入している Boeing F35 Lightening II 戦闘攻撃機も、三菱重工が Asia 域の正式修理拠点になっているように、日本で一度バラして組み上げ直さない事には Rivet 山が潰れていたり電熱圧着が不均等で正規交換時期前に交換しておかないと危ないでしょうね。 そんな職工 Level ですから、日本の倍以上の給料でも少ないなんて「何て贅沢な」と思われるかもしれませんが、生活して行くのに必要な物価が日本の倍以上している上に国民健康保険なんかないので病院に行こうものなら日本の 10 倍以上の医療費がかかる国ですので年収 1 千万円は当たり前、ちょっとでも腕に自信があって仕事に誇りを持った職人ならば 1500 万円以上貰いたいところでしょうね。 今や日本人は米国に「出稼ぎ」に行く時代です。 LAX や JFK で日本人の若い女の子が売春目的入国で摘発される時代です。 外国人観光客が「日本は安くて清潔で安全で飯が美味い」と第一の理由が「安い」でわんさか訪れる時代です。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1530/4610)
回答No.6

ボーイング社の賃上げ要求のストライキ継続の話ですね。 低賃金はそうでしょうが期間工の話は出ていない様に思いますが・・。 他社も同じなんですかねえ。必ずしも業界全体ではないかも。 事故が多いのは確かに低賃金で働かされている信頼性の低い作業者 のせいかも知れませんね。

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (381/1297)
回答No.5

そんなこと言いだしたら日本の自動車だって生産工程のかなりの部分は期間工に依存してますけど。 旅客機はほとんど北米とヨーロッパでしょうから終身雇用ではないので期間工というよりは契約社員みたいな形態でしょうね、所得は日本よりずっと高いと思いますよ、もちろん物価も高いでしょうけどそれを考慮しても低賃金ではないと思います。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.4

 下記の記事によると「現在同社の機械工の平均年収は、75,608ドル(約1,100万円)です」だそうです。 https://sky-budget.com/2024/09/24/boeing-news-39/  アメリカ全体で言うと、平均年収は48,060ドル(658万4,220円)とのこと。 https://sekai-hub.com/posts/us-average-wage-2024  貧富の差が激しく、物価やインフレの問題もあるアメリカですが、間違っても低賃金とは言えないですね。  動画は見ましたが、あまり詳しい人というわけではなく「~~と思うんですよね」というくらいのコメントですから、多分思い込みで喋っているだけでしょう。

回答No.3

正社員 (福利厚生がしっかりしている) でも半年 (半期) 或いは 1 年で成績が査定されて不要となればクビを切られるのが米国です。 Nobel 賞を取ったからと言って何もしなくても名誉教授という肩書きでのうとうと暮らせるような国ではなく、Nobel 賞学者でも半年毎の査定で 2 度連続で低評価を喰らうとクビです。……私の先輩達も博士号持っているのに 1 年でクビになってました……まぁ博士が 2000 人以上いる大化学企業なので互いに競わせているのだそうです(^^;)。 また、現在の米国は物価の値上がりが激しく (賃金も上がっていますが)、米国全体で大卒の初任給は平均 640 万円です。(日本の倍以上ですね(^^;)) 初年度は、半人前ですからそんなものですが、仕事に慣れれば給与も上がります。 初めから即戦力となれる理系の大卒者は、例えば Actuary (保険数理士:会計士ほどではない) の初任給は年俸 950 万円ほど、IT 系 Engineer なら 1500 万円、働きながら資格を取っていけば年俸 4000 万円くらいにはなります。 大学院卒だと修士や博士の資格がありますから初任給で 2000 万円にはなるようですね。 一方、物価は New York Manhattan で昼食に Hamburger Set を食べると 2000 円以上吹っ飛ぶそうです。……私が居た 2000 年までは 500 円しない店もあったのですが、25 年で 5 倍ですね(^^;)。一方、日本は暗黒の平成時代で物価も賃金もほぼ横ばいでしたね(^^;)。 Boeing 社は物価の高騰や他社の給与値上がりを横目に長い間、給与増額をしてこなかったのでしょうね。 設計技術者や現場監督級の技術者は初めから高額で雇わないと他社に引き抜かれますが、大多数を占める単純労働者は労働組合が団結して Strike を起こさない事にはなかなか給与が上がらないものです。 これは航空機でも船舶でも自動車でも、組み立て工はどこも会おうなのではないかと思いますよ。 米国で 10 余年暮らして、米国の組み立て工の技量の低さにはホトホト呆れた思い出があります。 PRC (中国) みたいなズル (手抜き) はしませんが、技量が低くて、日本では考えられないほどヘタクソだったりします(^^;)。 まぁ車にせよ、戦闘機にせよ、日本に輸入すると一度バラして組み直さない事には売り物にならない (隙間が空いていたりネジ頭が潰れていたりする) のがありますものね(^^;)。 私が居た 90 年代では売り場の店員は商品知識に疎いし、何処に在庫があるのか知らないし、お釣りの計算もできないし、そもそも Show Case 脇で堂々と昼飯 (Hamburger) を喰っていて客の相手をしてくれないし……(^^;)。 商品棚の場所を聞いたら「知らん、自分で探せ」と言われ「俺は客だぞ! 知るわけないから聞いてんだ!」と言ったら「俺はただの店員だぞ! 知るわけないだろ!」と答えられて呆れた思い出もあります(笑)。 そういうのを目の当たりにすると大多数を占める底層労働者が低賃金であるのも致し方ない気がします。

foreverogai
質問者

補足

  • are_2023
  • ベストアンサー率32% (987/3028)
回答No.2

飛行機の製造ってアメリカかヨーロッパでしょ あの国に期間工はいませんよ、そもそも無期雇用(日本の正社員)が無いのだから 会社が人が多いと思えば解雇します、理由は「余剰人員」それだけです 日本的に正社員として雇用しても半年後に注文が減って人が余るから解雇として首を切られます なおボーイング社の作業員の年収は1,000万円くらいです、それでも賃上げを要求してストをしてます、会社の35%アップを不服としてストを継続中 どこが低賃金なんですか

foreverogai
質問者

補足

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1530/4610)
回答No.1

その情報はどこからの情報ですか? 信頼性、安全性を重視する航空機(旅客機)製造に低賃金の期間工 が関与しているとは思えません。フェイクニュースに思えます。 期間工というのも変ですね。1機種でも数年生産を続けると思います。 そんな情報はどこの旅客機メーカーなのですか?どこでもの話ですか? 下記、大手航空機メーカーがありますが・・・。 Boeing. ボーイング ... Airbus. エアバス ... Lockheed Martin. ロッキード・マーティン ... Northrop Grumman. ノースロップ・グラマン ... Mitsubishi. 三菱 ... Embraer. エンブラエル

foreverogai
質問者

補足

関連するQ&A