• ベストアンサー

ハロウィンはかぼちゃを食べますか

日本語を勉強中の中国人です。ハロウィンはかぼちゃの飾りが多いのですが、食べ物としても食べるのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5634)
回答No.4

>日本語を勉強中の中国人です。ハロウィンはかぼちゃの飾りが多いのですが、食べ物としても食べるのでしょうか。 日本語でなくハロウィンがどういうものか調べたらよいと思います。 ハロウィンはカボチャやカブをくりぬいて作る「ジャック・オー・ランタン」を飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習から日本ではいつのまにか仮装のイベントになっています。 日本のハロインはカボチャのデザインのものを飾るのであって食べるイベントではありません。 ただし、それに乗っかって、カボチャを使ったスイーツとかドーナツとかのキャンペーンはあります。便乗商法ってやつですね

awayuki_china
質問者

お礼

ご親切に教えていただきありがとうございます。大変勉強になりました。助かりました。

その他の回答 (5)

  • SI299792
  • ベストアンサー率47% (772/1616)
回答No.6

 カボチャは食べますが、特にハロウィンだから食べるという事はありません。理由は ・つい最近まで、ハロウィンの風習はなかった。 ・家庭でカボチャを飾る習慣はない。(お祭り会場程度)  質問文に不自然な表現。強いて上げれば 「カボチャ」は「カンボジア」がなまったものなので、本来カタカタです。しかし、今は完全に日本語化しているので、ひらかなでも問題はありません。 https://gogen-yurai.jp/kabocha/ (日本人でも、ひらかなで書いている人も多くいます)

回答No.5

「ハロウィンはかぼちゃの飾りが多いのですが、食べ物としても食べるのでしょうか」 この文は、二通りに解釈できます。飾ったかぼちゃをたべるのか、という質問なのか、かぼちゃという物そのものを日本人が一般的に食べるのか、という質問なのか。 後者の場合の回答は簡単です。かぼちゃは日本では人気のある野菜です。特に、(甘いので)昔から「いも・たこ・なんきん(かぼちゃの別名)」という言葉で女性の好きな3つの食べ物とされてきました。天ぷら、煮物、スープ、ケーキ、サラダなど用途は多いですね。 前者は「人による」です。そもそもハロウィン自体、若者や子ども以外は余り興味を持たないイベントです。本物のかぼちゃを使う施設や家庭ではくりぬいた中身を無駄なく使う人達は多いですが、気にせず捨てる人もいますね。 私が住んでいる国では、オモチャや紙のかぼちゃで代用することも多いですし、季節になると「ハロウィンで使うかぼちゃの中身を使ったレシピ」がいろいろと公開されます。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12512)
回答No.3

>ハロウィンはかぼちゃの飾りが多いのですが、食べ物としても食べるのでしょうか。 ⇒はい、必ずしもハロウィンと同時ではありませんが、食べます。 私の知人宅では、くり抜いた中身でパンプキンパイを作り、種は炒っておやつにしていました。どちらも、ビタミン類やカリウムなどのミネラル類等、栄養価も高いらしいです。ただ、ハロウィンで使われるカボチャは、他の一般的なカボチャに比べると水分が多く、味はやや薄く、甘みも少ないのだそうです。ですから、直接食べることはせず、パイなどに加工して食べるわけです。

awayuki_china
質問者

お礼

ご親切に教えていただきありがとうございます。興味深く拝見いたしました。大変勉強になりました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18126)
回答No.2

ハロウィンにかぼちゃを食べる習慣はありません。たまに商売人にのせられて食べる人もいるようですが。 ハロウィンのかぼちゃは観賞用です。

awayuki_china
質問者

お礼

ありがとうございます。大変助かりました。

  • teketou
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.1

かぼちゃのお菓子やかぼちゃのシチューなどを食べます。

awayuki_china
質問者

お礼

ありがとうございます。いい勉強になりました。