• ベストアンサー

銀行のシステムメンテ、使えなくなるのは普通?

ソニー銀行なんですが、だいぶ前から頻繁にシステムメンテナンスが行われていて、3日の間、入金できない残高反映されない状態が続くのにウンザリしています。 他の銀行でも良くある事なのでしょうか? ソニーとしては、他の代替手段を確保してねと言ってますが、ネット銀行なんてこんなもんなんでしょうかね? メインバンクにした私が悪い?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2300/5115)
回答No.4

>ネット銀行なんてこんなもんなんでしょうかね? こんなモンです。 最近は、ネット上の情報漏れ・悪用が増えていますよね。 ウイルス・サムウェア攻撃など、色々起きています。 対策をしても、次の日には新たなウイルスが誕生していますからね。 WindowsのOSでも、色々とUPデートが行われていますよね。 合併当時のみずほ銀行の様に「一日3000件の事故は、何も問題ない。計画範囲ないだ」と余裕で言える頭取がいれば、システム更新は必要ありません。 が、他の金融機関は「一日に3000件も事故が起きれば、大問題」なんですね。 1件でも、大問題です。 >メインバンクにした私が悪い? ソニー銀行などは、正常に経営者が機能している証拠です。

その他の回答 (3)

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1530/4610)
回答No.3

ソニー銀行の臨時メンテナンス、情報です。 https://moneykit.net/visitor/info/hour01.html 三井住友銀行の情報です。 https://www.smbc.co.jp/backnumber.html りそな銀行の情報です。 https://www.resonabank.co.jp/hojin/b_direct/service/maintenance.html ソニー銀行、結構長く多いですね。

noname#262950
質問者

お礼

なんかシステム改修が上手くいっていないなんていうネット記事もありましたね。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.2

私は、paypay銀行ですが、そんなことないよ。

noname#262950
質問者

お礼

チッ、PayPayか笑 この手のサービスは嫌いなのですが、これだけ普及した事を認めざるを得ないですね笑 普及するには理由があると。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5634)
回答No.1

銀行によってはメンテナンス多いところありますね。 僕のメインバンクは日曜21時以降がおろせません。 東京三菱UFJ銀行とかみずほ銀行なんかGWとか長期連休のたびにメンテナンスをしょっちゅうやってるイメージがあります。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01972/030400002/ https://pr.forkwell.com/tech_event_reports/mizuho-bank-system-failure/

noname#262950
質問者

お礼

他もそうなんですね! 昔よりもネットや電子決済で頻繁に口座を使うから目立つ様になったんですかね。

関連するQ&A