- 締切済み
地頭が良いという言い方にイラっとする
最近(?) 地頭が良かったんだろうねみたいな言い方をする人が多いような気がします。 例えば不遇な環境で育った人が勉強して、誰もが知る大学に合格できたときのニュースなど。 コメント欄では「もともと地頭はよかったんだろうな」とか書く人間が必ずいます。 地頭が良いではなくて「本人の努力の成果」だろ?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ts(@applet_ime)
- ベストアンサー率26% (58/215)
回答No.3
いや、地頭というのは学校学習だけではなく、問題を効率よく解決できる思考能力を指して言う場合が多いかと思います。 数学の点数は赤点だったけれど、何かの課題を解決する際に、合理的なやり方を考えて上手に実行できる人は居るものです。 しかし、実際にこういう人が本腰を入れて勉強をしたら、地頭の悪い人よりも覚えがいいのは確かです。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1153/9140)
回答No.2
その努力ができた基盤のことでは。この基盤は努力では得られないところが問題ではと思います。
- Assy
- ベストアンサー率29% (64/217)
回答No.1
人によっては何でも「地頭~」発言する人がいて、負け惜しみ・卑屈・上から目線、様々なシチュエーションで若干イラッとするときがありますが笑、一方では「地頭が良い」ということも確かにあるとは思っています。努力の大小に関わらず、もっというとその努力の仕方自体が誰に教えられた訳でもなく効率的だったり、同じ努力でも目標を成し遂げる人とそうでない人がいますし、DNA?脳の作り?専門家ではありませんので分かりませんが、確かに努力ではどうにもならない基本性能の違いはあるかな、と。極端ですがギフテッドという例がありますし。 もっとも普通は仰るとおり地頭が悪かろうが良かろうが、御本人なりの努力が必ず有りその結果に対して外野が「地頭が良かったから」みたいなことを言うのは失礼だとは思いますが。