- 締切済み
2つ以上の名前が出てくる曲
2つ以上の名前(性、名だけでもOKです)が出てくる曲を挙げてください。 例 童謡「あの子はたあれ」 1番に「みよちゃん」 2番に「けんちゃん」 https://www.youtube.com/watch?v=FHES_hzG9so 小林旭「昔の名前で出ています」 1番に「忍(しのぶ)」 2番に「渚(なぎさ)」 3番に「ひろみ」 https://www.youtube.com/watch?v=ubJSa4ATaDg ただし、渚でも「渚のシンドバッド」のように人の名前として使われないものはOUT。また洋楽は殆ど聴かないので除外させて頂きます。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (332/3336)
回答No.4
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (332/3336)
回答No.3
- 棒高跳びマニア(@SergeyBubka614)
- ベストアンサー率9% (76/840)
回答No.2
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3900/25711)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
補足
随分古い曲をご存じですね。 当時としては、私の聴いた記憶のある洋楽はピーターポールマリーの「花は何処へ行った」くらいで、その後の洋楽は1968年(?)「マンチェスターとリバプール」(ピンキーとフェラス)あたりから「ナオミの夢」、サイモン&ガーファンクルなど10年間ぐらい洋楽は聴きましたが、それから今日まで洋楽は殆ど知りませんでした。