- ベストアンサー
スマホ端末の裏のパネルの外し方
かなり古い端末になりますが、裏側のパネルの外し方を教えてください。機種はZTEのBLADE™ V770です。 https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sp/blade_v770/ データー移行のため電源を入れたいのですが、電源ボタンが押せない状態です。(電源ボタンの上にある音量ボタンはカバー外面よりわずかに突出しているのに対し、電源ボタンは外面もしくはわずかに引っ込んだ状態です) カバーを外せば何とかなるのかなと試みましたが、無理やりこじ開けると壊れてしまわないか心配で踏み止まりました。(データー移行が済めば廃棄予定のため傷がついてもかまいません) ちなみに裏のパネルは上部・下部・中間部に分かれていますが、中間部はわずかに液晶部分との間に隙間ができて外せそうにはなるのですが、無理やり力を加えると液晶が割れてしまわないか心配です。 (おそらく上下部分を外さないと中間部が外れない構造に?) 上下部分のパネルはびくともしませんが、やはり素人では無理なのでしょうか? 無理やりこじ開けても端末が機能するのであれば良いのですが、アドバイスいただけることがありましたらよろしくお願いします。 <補足>バッテリー残量がある状態であればUSBケーブルを抜き差しすれば画面が表示されますのでしばらくはそのような形で騙しだまし使ってきましたが(wifi接続)、迂闊にもバッテリー残量がなくなり電源が落ちてしまったために、電源ボタンが押せないと起動できない状況です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その作業は個人ができる作業ではないのでは。 店舗なら裏蓋を外さずにデーター移行ができるかも。
その他の回答 (2)
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
リカバリできるかどうかは別として、裏ブタの外し方です。 これは今のスマホすべてに当てはまりますが、接着剤というか、ブチルゴムの両面テープのような、つまりは「はまっている」のではなくて「貼り付いている」だけなんです。 ではどうやってこれを剥がすかと言いますと、専門的にはヒートガンなんですが我々素人的にはドライヤーですね。 10分ぐらいカチンカチンになるぐらい熱風を当て続けます、そうすると接着剤が緩んでくるんです。 ここで、吸盤を使って引っ張る、0.5ミリぐらい浮いてきたらここに楊枝とかキャッシュカードとか、金属ではないクサビを突っ込んでじわりじわり横にずらして接着を剥がしていくんですね。 ガムテープを壁紙に張り付けることを想像してください、勢いよく引っ張ったら壁紙がはがれてしまうでしょう、でもものすごくゆっくり力をかければじわりじわりとガムテープが剥げてきますよね、この感覚です。 これは慣れれば早くなる熟練の技ですが、素人さんはとにかく大量の熱をかけること。 もちろん自己責任ですが頑張ってください。
お礼
回答いただきありがとうございます。 ドライヤーではうまくいかず(熱すぎて)、カッターを隙間に入れて 接着面を剥がそうと試みましたが、ある程度はがれそうにはなったものの、USBを指してみたら液晶が半分以上(はがした側の液晶が)ダメになってしまいました。 おそらくこのまま続けると残りの液晶も表示されなくなってしまうと思われますので、やはり外すことに無理があったのかもしれませんね。残念ですがデーターの取り出しは諦めます。
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1340/3126)
SIMピンやボールペンの先で押せば良いのでは? この手のスマホは背面がケース本体で、そこに縁と液晶パネルが強力両面テープで接着されています。背面は外れないのが普通ですが……
お礼
回答いただきありがとうございます。 安い端末ですから、そんなものなんでしょうね。 SIMピンで押してみましたがダメでした。 ボタンが引っ込んだままの状態ですから(そのような状態に見えます)、おらく押してもどうにもならない気がします。 ちなみに、端末を落とした時からそのような状態になってしまいました。
お礼
回答いただきありがとうございます。 蓋が空けられる構造のものであれば可能かとは思いますが(ユーチューブに上がってました)、やはり専門店に委ねるしかなさそうですね。