- 締切済み
大学って絶対行かなきゃダメなんですか?
「これから先は皆大学行くようになるから行かなきゃだめだよ」と外部から来た人に言われたんですが……… 以下その人の言い分です ・大学に行ったら世界が広がる ・自分の人生がいい風に変わるかも ・高校で色んなことやってるのに大学行かないのはもったいない ・大学に行かなきゃ将来絶対後悔する ・良い大学に行けば絶対良い企業に入れて良い人生送れる ・もし子供が産まれて自分の親が高卒だったら可哀想 等々…… 私は高校卒業後就職したくて商業高校に入学しました。 こういう道もあるよという感じで大学を勧められるならいいんですが、「高卒は馬鹿だ」と決めつけたように言われたことが不快です。 それに「あなたは大学に行くべき。いや行かせます」とうちの高校の教師でもないのに上からものを言ってきます。 私の人生なんだから放っておいて欲しいです。私は高卒で働いて大卒と差を感じたり差別されたりしても、きっと後悔はしません。自分で選んだ結果なので。 皆さんどう思いますか?高卒は馬鹿なんですか?大学は絶対行かないといけないんですか?これから先大学進学率が100%になることはあるんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sheldon200109
- ベストアンサー率35% (11/31)
採用を担当してますが、殆どの企業は大卒より高卒を求めています 大企業も現場は殆どが高卒で、少子化により高卒が採用できないから仕方なく大卒で採用してるのが実態です 大卒でなければならない職種の方が圧倒的に少なくて、高卒の需要が高いのですが、高卒は未成年であり学校や職安経由でないと面接できません 大企業優先で採用されてしまい、中小企業は残りのやる気のない生徒くらいで募集人数しか面接できず不採用にすると翌年は面接させて貰えません ですから、仕方なく大卒で採用しているのが実態です 私が高校生で大学で学びたいことが無いのであれば、無理してFラン大に進学するより高卒で就職した方が大企業に就職できますし、給料も良いと思います 因みに、JRでは高卒は定年まで現場勤務で大卒は数年したら内勤になるそうですが、20年前くらいから高卒が足らなくて大卒でも定年まで現場勤務のコースが設けられたそうです 高卒で十分な職種で基本給の高い大卒を採用しても、企業の収入が増える訳でもなく、能力給や賞与で調整して高卒と同じ待遇になります それなのに借金してまで進学しても意味がないですね
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/3998)
日本も、これからは、大学進学率は下がっていくます。大学を出ていない親が、子供を大学に行かせたのに、大学出でも稼げるのは、あまりいないと気が付きだしています。 現実でも、大卒であっても、従事して入る仕事は、大学での専門分野の仕事ではなく、高卒でもOKな営業がほとんど。 金が無いので、返還義務の借金となる奨学金を当てにしてまで、見かけや見栄だけで大学に行くところじゃないです。
- chihiro0531
- ベストアンサー率25% (113/447)
大学は義務でない以上、進学率が100%になることはあり得ません。 私は普通科ではなく電気専門の高校に行きましたが、就職(電力会社)に失敗して推薦で国立大学に行きました。 でも電力会社の採用試験が不採用でよかったと思っています。 震災事故で今はやばいことになっていますw 在学中、就活して今は、国内PCメーカーに就職でき、自分で言うのもなんですが、いい暮らしできています。 行けるなら大学に行ったほうが全国から来た友人もできますし、楽しいです。 大学在学中に地方公務員試験初級を受けて中退して就職を決めた友人もいます。 民間会社の事務や経理と公務員も変わらないデスクワークだと思います。 今も、その友人とは旅行に出かけてますよw
- Japadize
- ベストアンサー率14% (30/206)
少子化なので、金さえあれば、誰でも大学へ行ける時代になるのは確かです。しかし、目的意識を持って入学しないでムダに大学を卒業する人も多いです。必要であれば社会人になってから大学へ進学することも可能なので、大卒に拘る必要は無いと思います。
- akeshic
- ベストアンサー率29% (189/649)
大学進学が有利だったのは昭和までですね。 現代は大学に行っていても中身(結果)が無ければいい所に就職は出来ません。 その人が言っているのは大学に行くと視野が広がる高校で何もせずに 卒業するなら行った方がまだマシくらいの話です。 近年はむしろ高卒でもちゃんと自分で目標を持って努力してきた人結果がある人を取る会社が多いです。 現代は大学進学よりも早いうちに自分でこれがやりたいこうなりたいという目標を持って頑張れた人のが有利だと思います。 (但し上場企業や一部会社では大卒を条件にしている所も多いですが、他で結果を出していれば新卒以外の枠で入るのもあると思います)
- AlexJenifer
- ベストアンサー率44% (681/1525)
1.高卒は馬鹿なんですか? 高卒すべてが馬鹿、などとそれこそそんな馬鹿げた事はありません。私は高校の教師だったので知っています。高卒で就職した生徒の中には、とても賢く自分の将来を選びとった子が沢山います。一方で何となく自分入れる大学に行き、途中でやめてしまったり、卒業はしたけど・・という子も沢山いました。 2.大学は絶対行かないといけないんですか? いいえ。高卒で就職するのもいいし、例えば専門学校に行くのもいいでしょう。大学に行ったから勝ちだの、高卒は負けだのという下らない考えに取り付かれた人達は放っておけばいいのです。 3.これから先大学進学率が100%になることはあるんでしょうか? いいえ、そのようなことにはなりません。大学卒などという学歴など必要のない職種がなくなることはありません。大卒ではとれない国家資格もありますし、大学で関係のない勉強を4年もしている暇があったら腕を磨いた方がよほど稼げるという職種がなくなることもありませんから。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
>良い大学に行けば絶対良い企業に入れて良い人生送れる いつの時代の話をしてるんですかね。就職氷河期世代から下は、世間じゃそこそこいい大学を卒業したのに就職先に恵まれずにブラック企業や非正規雇用で苦汁をなめさせられている、なんて人は世の中沢山いますよ。 >あなたは大学に行くべき。いや行かせます 「ありがとうございます。学費を出してくださるんですね。夢のようです」といえばいいのではないかなと思います。「学費は払ってくれるんですよね?」といわれたら、その人も黙ると思います。 実際問題、今ざっくり半分くらいの大学進学者は、奨学金を使って大学に進学しています。その平均金額は324.3万円で、利息分を加えるとざっくり400万円です。 つまり奨学金を受けて大学に進学している人は400万円の借金を持って社会人スタートしていることになります。ちなみに自己破産の目安って借金200万円なんですよ。一般的なサラリーマンの場合、借金の金額が200万円を超えたら返せなくなってしまう可能性が出てきます。奨学金は金額は自己破産目安を軽く超えているのですが、返済期間が長いのでそこまで大きな借金だという自覚がありません。 だから「賢い女子大生」は、経歴ロンダリングができて自分も高く売れる学生時代のうちに、水商売をやったり風俗で働いたりパパ活をやって返済額を減らすのです。 今って失われる前だった30年前に比べると、ものすごくリーズナブルにおじさんが女子大生とセックスできる時代だと思います。昔はおじさんが女子大生とセックスしたいと思ったら、結構な貢ぎの金額が必要でしたが、今はもう出会い系アプリなんかで簡単に出会えて(昔に比べたら)少ない金額でアレコレできるのです。それもこれもみんな、親の世代が貧乏になって子供を大学に進学させてやれず、奨学金を受けて進学しなきゃいけないからなのです。 あと大学進学は、別にいつからでもできます。アメリカでは30歳を越えて大学に進学する人とかは珍しくないですが、日本もそういう方向性になりつつあります。高卒で現役か、1浪かせいぜい2浪で大学進学して新卒で就活しないとちゃんとした会社に就職できないなんて時代は終わりました。 その人は「大学を出ればいい会社に就職できる」なんて30年前の情報からアップデートできていない人なので、そういう事情は知らないのです。学びたいことが見つかってから大学に進学しても、遅くはありません。
- 公に叩けるものに依存する人生(@sapanamaya)
- ベストアンサー率17% (22/124)
いいえ。自由です。 もし考えが変わって、行きたくなったら働きながらでも大学は卒業できます。