- ベストアンサー
岩手県・花巻市石鳥谷町(伝統行事関連)
こんばんは。 私自身、今夜 岩手県・花巻市石鳥谷町で行われた「石鳥谷まつり」(最終日)に行って、初参加してきました。ただし、神輿は担ぎませんでしたが、事実上サポート参加になります。仕事を13時30分に切り上げてから、祭り会場に17時に着きました。お酒とお花代(3000円)を支払ってからになります。責任者からは、白と黒というのがありましたが、どちらでも選択可能ということでした。おまけに、御守をつける義務があるそうで、何もかも初体験になります。岩手県内ではこれで3つ目になり、2006年と2008年、2009年には「釜石まつり」(釜石市)、2018年と2019年、2023年と2024年(予定)の4回(ただし、見学は2016年~2017年の分も含むと7回)「滝沢山車まつり」(滝沢市巣子)、そして今回の「石鳥谷まつり」(見学は2017年~2023年の4回分も含む)は5回(2024年も含む)になります。いい勉強になりました。これからも続けたいと思います。岩手県の祭りに参加した経験の方、おりましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 お神輿は担がなかったのですか、担ぎ手は募集していなかったのですね。 9月10日にお神輿と、その後は山車も出たそうですね、パレードは見学しがいがあった事でしょうね。 南部杜氏の花巻市、まちの駅には酒蔵交流館もあり、イベントも開かれるのですね。 https://iwatesake.jp/information/iwate-sakagurafesta2024/ 楽しいご様子が伝わってきます。 秋田も同じ南部藩なのですか? これからもたくさん経験を重ねて、故郷、その近辺の文化に触れていかれると良いですね、更なるご活躍をお祈り致します。
その他の回答 (1)
- そら(@sora_iro1881)
- ベストアンサー率80% (432/539)
補足をありがとうございます。(^_^) 旅するかづの 観させて頂きました。 秋田県鹿角市は、江戸時代は南部藩に入っていたのですね! 伝統ある場所にお住まいなのですね。 道の駅あんとらあ アントラーズは鹿ですものね、 地元野菜がふんだんにとりそろえられているのでせね、良いですね。 八幡台には観光道路もあり、冬の間は閉鎖されているという事で、雪深い地方ならではの魅力がありますね。 秋田は見所が満載で、青森や岩手もアクセスしやすく、興味深いです。
お礼
補足
こんばんは。 南部藩ですが、実は秋田県・鹿角(かづの)市も含まれております。もし、可能でしたら秋田県・鹿角市の公式観光サイト「旅するかづの」などにも少しですが、載っておりますので、見てみて下さい。よろしくお願いします。