- 締切済み
宗教のカウンターの宗教を作っても大丈夫ですか?
無神論を信奉する無神教。教義は神様はいません、死後の世界も転生もありません。お布施も無駄です、しなくても不幸になりませんといった感じ。ただし活動費の寄付は募るかも
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Shakawotataen
- ベストアンサー率50% (9/18)
宗教法人申請というなら大丈夫です 日本で宗教法人として認可を受けるためには、信仰の対象や具体的な教義の内容が必須というわけではありません。ただし、宗教法人として認可されるためには、次のような条件が一般的に求められます: 1.組織が実際に宗教活動を行っていることが必要です。 2.適切な構成や運営体制が整っていること。 3. 定款や規約が整備されていること。 4. 一定数の信者や会員がいることが望ましいです。 信仰の対象や教義に関しては、特に具体的な要件が設けられているわけではありませんが、宗教法人としての認可を受けるためには、その団体がどのような宗教的活動を行っているのか、そしてその活動が社会的に認知されるものであることが重要です。 あなたが活動によって受ける危険性やデメリットという意味なら、ある程度の覚悟は必要でしょう 無宗教を掲げる宗教でも教祖になるなら親族や友人関係、職場環境などにも影響すると思います また、宗教的な活動でお金を集めるなら「布施」と呼ばれるのは避けられないと思いますよ
- oska2
- ベストアンサー率44% (2300/5115)
>宗教のカウンターの宗教を作っても大丈夫ですか? 宗教を作るのは、自由です。 信仰の自由は、憲法でも保障されていますからね。 ただ、宗教法人としての適格性・要件は揃っていません。 ですから、未認可宗教となります。 ※何故か、創価学会は宗教法人ですよね? 個人と同じで、所得税・固定資産税などが発生します。 >ただし活動費の寄付は募るかも つまり「寄付金」ですよね。 各種法人にならないと、収入として「所得税対象」となります。 宗教法人でないので、信者は0人でも問題ありませんよ。 但し・・・。 某問題宗教法人のように「寄付の額によって、天国に行ける!」という教えは違法行為・詐欺などに該当しますから注意!
- 19satoru75
- ベストアンサー率18% (45/239)
信じてくれる人がいればいいんじゃないですか
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (190/928)
a) 宗教的知識が無い宗教に意味は無いでしょう。自己矛盾です。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
入信するメリットが何もありませんわね。おまけにお金だけはかかりますし。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1530/4610)
法律を守り理不尽な宗教活動をしなければ問題ないのでは。 宗教の自由は憲法の第20条第1項で保障されています。 旧○○教会の様な寄付の強要や脅しはダメ。 でも「宗教のカウンターの宗教」とはどの様な宗教の ことですか?カウンター⇒逆襲または反撃の意味なのかな。
- jack-a3
- ベストアンサー率37% (302/797)
新しい宗教を作ること自体は何の問題もありません。 ちなみに質問者さんが掲げるような趣旨の宗教として世界的に有名なものに「空飛ぶスパゲッティ・モンスター教」という宗教があります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E9%A3%9B%E3%81%B6%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%95%99 なお、宗教法人を成立して申請する場合、この審査は結構厳しく、宗教団体としてそれなり活動実績が必要らしいです。 国からすると、適当な宗教法人を作られて税金の支払いを逃れようとする輩が出てくるのは困るので審査が厳しくなるのはしょうがないです。 逆に言えば、宗教法人を作らないなら比較的自由に活動できます。