• ベストアンサー

yamahaA-6アンプのコンデンサ互換性

yamaha a-6アンプに搭載してるコンデンサは6800uf 63vです 同じタイプが入手できない場合何を基準に購入しても大丈夫でしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

他回答者の資料から判断するに、トライアックで位相制御しているので 当該コンデンサには過渡的な突入電流が流れ込むのでそれなりの対応したコンデンサが必要だと思われます。 汎用品を使用すると温度上昇により液漏れ、容量抜け等不具合の発生が予想されます。プロの立場からするとそういう回答になります。

kinnmedai
質問者

お礼

A-6は高熱が発生する事を今でも忘れません汎用品だと問題もある様ですし、サイズ等色々問題山積を感じます。 au-999が使用できる状態に回復しました、今急いで修理する必要もありません、少し様子を見ます。回答頂きありがとう

Powered by GRATICA

その他の回答 (5)

回答No.6

普通に通販では売られている様な… https://www.monotaro.com/p/4102/0788/ https://www.kaitodenshi.jp/7443-2.html 耐圧63V以上のコンデンサで小さい容量品を複数並列接続して6800μFにする様に変換基板でも作るという手も無きにしも非ずではありますが… 回路によって「大体の容量があっていればいい」から「ESR(等価直列抵抗)の値や周波数特性などの一致が必須」まで千差万別なので何とも言えないですね。

kinnmedai
質問者

お礼

貴重なお時間をさいて回答頂きありがとうございました。

Powered by GRATICA
  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1141/2405)
回答No.4

一番重要なのは質問者様の耳の性能 https://audio-heritage.jp/YAMAHA/amp/a-6a.html 私のように年食って聴力が衰えてて微妙な音の差が聞き取れないなら コンデンサなんかにお金を掛けても意味は無い 一番安価なヤツでOK! 微細な音色の違いが聞き取れるかどーか 確認する簡単な方法は現在のコンデンサを一つ外してみる(恐らく2個くらい憑いてる) それで音が悪くなったのを認識できたなら新品のコンデサに交換する 音の違いを認識できないなら、その辺に転がってるコンデサを付けてオシマイ

kinnmedai
質問者

お礼

au-999が使える状態になり急いで直す必用も無く遊んでるコンデンサあります。 回答拝読から気が楽になり遊んでみます。 ありがとうが字ました。

Powered by GRATICA
回答No.3

・コンデンサの種類 コンデンサには「有極性」と「無極性」があります。 無極性には「セラミックコンデンサ」と「フィルムコンデンサ」があります。 有極性には「アルミ電解コンデンサ」「導電性高分子コンデンサ」「タンタル電解コンデンサ」「電気二重層コンデンサ」があります。 仕様が同じでも、異なる種類のコンデンサを使うと、音が歪むので、元のコンデンサと同じ種類の物を選びましょう。 ・コンデンサの容量 6800μfになるべく近い容量の物を選びましょう。 ・コンデンサの耐圧 63v以上の物を選びましょう。 ・コンデンサの外形サイズ 元のものと同じか、小さいサイズの物を選びましょう。大きいと干渉して取り替え出来ない場合があります。 ・コンデンサの耐熱温度 元のコンデンサと同じか、耐熱性能の高いコンデンサを選びましょう。耐熱性能が低い物を選ぶと熱により音質が低下します。 耐熱温度はメーカーの仕様書に書いてあります。 ・まとめて交換 同じコンデンサが数本使われている場合は、1本だけ交換せず、すべて同時に交換して下さい。異なる仕様の物が混じると音が歪みます。

kinnmedai
質問者

お礼

まったくのド素人です 参考になる回答ありがとうが字ました。

Powered by GRATICA
  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1508/2538)
回答No.2

web検索したら、A-6電源部の手書きの回路図がありました。 当時のヤマハの得意技「X電源」だったのですね。 file:///C:/Users/PC/Downloads/YAMAHA%20A6%20X-supply.pdf なお、電解コンデンサは、4本同時に交換することが適切と思います。 http://emori.ddns.net/_Shin/_Craft/YAMAHA_A6/index.htm オークションに「A-6」が安価で出品されています。コンデンサは、経時劣化している可能性がありますが、部品入手の手段として、頭の片隅にでも置いて頂ければと思います。 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1151340609 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1151407538

kinnmedai
質問者

お礼

時間をみて遊んでみます使える状態に持って行ければ幸いです、今はau-999が使える状態にあり時間をかけて研究してみます。 ありがとうございました。

Powered by GRATICA
  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1508/2538)
回答No.1

耐圧は、63V以上が必須です。 容量は、4700μF~8200μF程度の範囲ならば、特段の支障はないでしょう。 電気的な仕様は上記のとおりですが、寸法が同等以下の条件としないと、収容できないことになると思います。

関連するQ&A