• 締切済み

認知症高齢者による110番通報

近所に90代半ばの高齢女性が住んでいるのですが、女性が頻繁に110番通報を繰り返しサイレン音を鳴り響かせるので困っています。 月に1度はサイレン音を聞かないと気が済まないようです。 サイレンは、朝昼晩や早朝深夜と、時間帯を問わずバラバラです。1週間ほど前には、夜中の3時半に大きなサイレン音を鳴り響かせており、その音で目が覚めて眠れなくなりました。昨日は夕方の6時半でした。 当然ながら女性は認知症です。 ここまで周囲に迷惑を掛けるのなら、本来なら施設へ入所させるべきですが、家族はほったらかしです。むしろ家族の方が、女性が迷惑行為を繰り返しているという認識が薄いです。 そのためか介護サービスすら受けていません。 もう90代も半ばに差し掛かっており、このまま死ぬまで好きにさせておこうという考えなのかも知れませんが、周囲にとってはただの迷惑でしかありません。 認知症の高齢者が、寂しさから何度も救急車を呼んでしまうというのがありますが、それと同じです。 要請を受けた方も出動するのは義務であるし、本当に急を要する場合もあるので見極めが難しいのだと思います。 端から見ると、双方ともに対応に混乱を来たしており問題があるように感じます。恐らく通報した際に、懇切丁寧で優しく対応したり迅速にサイレンを鳴らすため、女性が何度も同じ行為を繰り返すのだと思います。もう死ぬまで止めないつもりだと思うと、あと何年続くのか分かりませんが気が重いです。 他のご近所も、またあのお婆さんかという感じであまり相手にしていません。それがますます女性の迷惑行為を助長させている印象です。 こうした認知症高齢者の繰り返される迷惑行為に対し、どうすれば解決を見出だせるのでしょうか? 皆様のご意見をお伺いしたいです。 ご回答宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • kurukuru
  • ベストアンサー率39% (148/372)
回答No.3

認知症の父親がちょっとしたことでしょっちゅう救急車を呼んで困っている人がいて、別居の家族が「もう認知症で呼んでるだけなので来ないでもらってもかまいません」と言ったものの、そういうわけにもいかないんだということで全然解決にならなかった話を以前聞いたことあります。 奥さんの方が先に亡くなり、今は施設に入ったかもしれませんが。 あと、近所にやはりタクシー感覚で救急車を呼んでる初老の方がいましたが、役所の方で問題として取り上げられたのか後々近所の人達にどういう人かと尋ねに来ましたよ。 本当に問題のある救急車の使い方をしていたら、近所にも査察が入るはずです。 なにぶん90代なので、本当に具合が悪くて呼んでるのかもしれませんよ。 もういつ何があってもおかしくない年齢なんですから。 しかもこの酷暑です。高齢者にはきついでしょう。 ただ家族にいえば、深夜早朝などは近所に悪いのでサイレンを鳴らさないように呼ぶことはできるようですから、頼んでみては?

回答No.2

お婆さんの家族と話せるようなら現状を伝えた方が良いかもしれません。お婆さんも寂しがっているかもしれないので、見かけたら少し構ってあげるのも良いと思います。軽く挨拶をしたり、世間話でもしてみたり。すぐに改善するのは難しいかもしれませんが、いいご近所付き合いを続けていたら何か変わるかもしれません。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.1

「迷惑なので家族で監視してもらえないか」と伝える 何度もお願いする 伝えても意味がないなら、なすすべはないと思います 他人や行政が強制的に施設に入れることは不可能です

関連するQ&A