- 締切済み
インボイスに関して質問です。
今年は課税事業者ですがインボイス未登録の個人事業主です。 仕入れた商品を専門の買取店に売って利益を得るビジネスですが、取引先の買取店としてはインボイスの古物商特例が適用され、適格請求書がなくても仕入税額控除できる為、インボイス未登録でも取引可能とのことです。 その為、新規取引先ができるか未定の状況で、急いでインボイス登録をする必要があるのか迷っている状況ですが、早めに登録した方がいいものでしょうか? 尚、今年と2025年は課税事業者ですが、2026年は免税事業者になる予定です。 登録するデメリットとして、適格請求書の発行などの事務処理の負担増加 登録しないデメリットとして、新規取引先に断られるなどビジネス拡大の機会損失 などが考えられるかと思いますが、 その他登録に関してメリット、デメリットや、 私の状況からして最適なのはどちらなのかわからず迷っている状況の為、教示いただけると幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- f272
- ベストアンサー率46% (8467/18126)
自身が課税事業者でインボイス未登録でも、仕入れ先からのインボイスを保存していれば自身の仕入税額控除はできると考えて差し支えありません。
- f272
- ベストアンサー率46% (8467/18126)
登録するデメリット:適格請求書の発行などの事務処理の負担増加...全然大したことはありません。適格でない請求書はどうせ発行するのでしょうから。 登録すれば課税事業者になります。これはデメリットですね。 登録しないデメリット:新規取引先に断られるなどビジネス拡大の機会損失...これは大きいはずですが、あなたのように新規取引先を開拓する気がなければデメリットになりません。 > 私の状況からして最適なのはどちらなのか 新規取引先ができるまでは登録しない。できようになったら、急いで登録する。ということでいいのではないでしょうか。
補足
ご回答ありがとうございます。 他に確認したい点があるのですが、以前に、インボイス登録しないことで仕入税額控除が認められず消費税負担額が跳ね上がるとのコメントをいただいたことがありました。 私のケースで、自身が課税事業者でインボイス未登録でも、仕入れ先からのインボイスを保存していれば自身の仕入税額控除はできる認識であっていますでしょうか?
お礼