• ベストアンサー

東京のお盆

東京や横浜のお盆は7月だそうですが 地方で働いている東京出身者は7月に有給休暇を取って 東京に帰省し墓参するのですか? 東京で働いている人は普通に7月に墓参して、 8月にお盆休みがあれば100%レジャー休みですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1110/5262)
回答No.4

はい昔からの東京下町は7月にお盆を行います。 ただ、全国的には8月が多いのでそれに合わせて帰省する方が多いのではないでしょうか。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 東京も下町以外は8月なのでしょうか。

その他の回答 (4)

回答No.5

聞いた話ですが、ご存じかもしれませんが、7月のお盆が宗教的には正しいのだそうです。田舎は、7月は農作業があるため8月にしたのだとか。 それぞれの考え方で、いいのではありませんか。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大阪や京都も8月ですが、東京は新政府の地元なので 7月になったのでしょうか。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.3

確かに江戸っ子は7月がお盆みたいですね。今初めて知りました。 「多摩地区の一部を除く東京、函館、金沢の旧市街地が7月にお盆を行っています。 新盆の地域では、7月15日を中心にさまざまな祭りが行われます。 基本的には7月15日ですが、前後の土日にずれる場合もあります。」 と書いてありました。 それから 「旧暦から新暦に切り替わった当時、これを徹底させようと必死に努めていた明治政府に対し、そのお膝元であった東京やその周辺の地域、都市部などは令に沿って対応せざるを得なく、新暦7月15日にお盆を行なうようになったと言われています。 」 江戸っ子は質問に書かれたようにしているのでしょうか。 東京生まれの割合は 「2016年社会保障・人口問題基本調査第8回人口移動調査」によると、東京生まれ東京育ちは、東京の人口の54.4%となっており、45%の方は地方出身者となっています。」 この数値は 江戸っ子ではなく(三代東京生まれ) 東京生まれ(1代から)の数字です。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お金と暇があれば東京のお盆を観察しに行きたいです。

回答No.2

東京も横浜もお盆は8月です。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネットでは7月と書いていましたが、地域によって違うのですかね。

  • y0702797
  • ベストアンサー率27% (290/1073)
回答No.1

夏季休暇のほとんどが8月の旧盆の時期に設定されています。 旧盆の地域の多くでは8月15日をお盆の中心と考え、8月13日から16日までの4日間にお盆の催しや風習が行われます。 それに加え、「8/11山の日」が祝日で2024年は8/12が振替休日ということもあって、今年の夏季休暇は、8/10~8/18までとなっている企業が多いです。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 東京の会社も昔は地方出身者の比率が高かったので お盆休みを8月に設定したのではないですかね。 現在は東京とその周辺出身者が多数と思いますが、 今更変える必要もないということかもしれませんね。