• ベストアンサー

テレビアンテナやラヂオアンテナの動作原理について

電波信号を受け取ると一方の端にマイナス電荷が溜まり、他方の端にプラス電荷が溜まり、電流信号になるそうです。 より正確には、一方の端は電子が増えて陽子より多くなり、他方の端は電子が減って陽子より少なくなるのですか。陽子は原子核の一部で導線内を移動しないので、プラス電荷は導線内に均一に存在し、一箇所には溜まらないような....。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1508/2538)
回答No.2

アンテナの動作をはじめとして、電磁気を応用した機器の動作は、マックスウェルの方程式で説明可能ですので、基礎から体系的に学ぶことをお勧めします。なお、ご質問者さんの趣味の領域である相対性理論を適用する必要のあるミクロな領域では、マックスウェルの方程式だけでは説明できない現象もあります。 マックスウェルの方程式: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F 電気・磁気の振る舞いを理解するには、一般的には単純な現象から入門して、最終的にマックスウェルの方程式に到達するような学習方法が多いと思います。 次のURLに、高校物理の扱う内容について、個々に説明があります。 (4)電気、(5)原子、(6)相対論、(7)量子論について、読み進めてみたら如何でしょうか。 高校物理: http://fnorio.com/index.htm

DK000
質問者

お礼

貧乏暇なし状態、もう一度高校に入り直したい位です。回答者様からの参照文献は本当にありがたいです。

その他の回答 (1)

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1141/2405)
回答No.1

この質問シリーズは量子力学が成立する世界と特殊相対性理論の成立する世界を ニュートン力学ダケで説明しようとしてるんでは? https://gendai.media/articles/-/73890?imp=0 大統一理論 https://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/~kenkou_s/physics/gut.html

DK000
質問者

お礼

授業中居眠りしていたので知識が欠落、学び直ししております。ありがとうございます。

関連するQ&A