• 締切済み

墓地の管理者が不明

一見共同墓地のようなところに先祖のお墓があります。管理者の連絡先を知りたいのですが分かりません。入口の看板に「○○墓地管理委員会」とだけは書いてあった(連絡先の記載なし)ので、役所に問い合わせたところ、公営ではないので管理者は不明とのこと。区長さんも知らない。どうやら個人が管理しているのでは?とのこと。比較的大きな墓地なのに、行政も把握していないことってあるんですか?しかも管理者も分かんないって。墓地って行政が認可して造成するものではないのでしょうか?管理者を知るすべがなくて困っています。

みんなの回答

  • kyokoma
  • ベストアンサー率38% (314/817)
回答No.3

個人が集まって共同墓地を作ることがあります。 当方もそういう共同墓地です。 公営でも企業でもないので管理者はいません。 共同墓地を作ったメンバーで一年毎に順繰りで管理責任者を務めています。 主な仕事は会費を集めたり、 一斉清掃等の計画を立て、 書類にして各メンバーに通達したり、 お墓の登記書類を保管管理したり、 年末度の会計報告書を作成したり等です。 ただ、 世代が変わったりすると、 面識さえ無いような人達が多くなってまとまりが難しくなり自然消滅してしまう場合もあるのかもしれません。 共同墓地であれば固定資産税もかかりませんので、 放置されっぱなしなのかもしれません。 ただ、 固定資産税のかからない共同墓地だったとしても、 これからは相続に伴う固定資産の相続登録移転の手続きが義務化されますので、 きちんとしておかないと後々厄介になるかもしれません。 御墓にある~家の墓というところから、 苗字を頼りにご近所に聞いて回るしかないかもしれません。 それでもわからなければ自分の分だけできる範囲で管理するしかありません。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1530/4610)
回答No.2

その墓地は地元の人々が使われている墓地ではありませんか? そうならば、その墓地に近い旧家らしい家の住人(高齢者がBEST) に訊かれればわかると思います。 私の家の代々の墓地もその共同墓地から少し離れた場所の無住の お寺(住職の住んでいないお寺)の墓地で地元のお年寄りに訊いて 色々、わかった経緯があります。

回答No.1

>墓地って行政が認可して造成するものではないのでしょうか? 墓地は「墓地の経営許可」が取れれば、個人でも運営できます。 >管理者を知るすべがなくて困っています。 誰が経営許可を取っているか調べれば管理者が判ると思いますが、古い墓地だと許可を受けた人が亡くなっていたりして、誰が受け継いだか判らなくなっている事が多いです。

関連するQ&A