- ベストアンサー
添付換気扇の取り付けについてあらゆるアドバイスを!
エアコン苦手、扇風機の6畳和室、アルミサッシ出窓に取り付けるべく購入を検討しています。 窓は一つだけなので昼間はにおい対策の排気、外気温が下がった夜間は吸気で使おうと思います。 商品レビューに「 半開きの窓の隙間はどうするの? 左側に設置した時、窓と窓の隙間はどのように塞ぐのでしょうか?排気すると共に窓の隙間からすごく吸気をしています。厚めの隙間テープを窓の間に詰めてますが、開閉の邪魔であまりスマートではありません。何かいい案がある方、是非教えてください。」と有ります。 この方は「左側に設置した時」と言っていますが「右側」でも同じではないでしょうか? この事をふくめて取り付け、運用時の不都合についての対処法をご存じの方はお教え下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お邪魔します。 >この方は「左側に設置した時」と言っていますが「右側」でも同じではないでしょうか? ⇒ 同じです。 この換気扇は、窓の内側の前に取り付けます。 左側ですと、右側窓レールの延長線上に取り付けますので、右側窓はその分全開出来ません。 右側ですと全開出来ます。 その為、隙間風を極力少なくする方法として、下記しかないと思います。 1)換気扇の枠の裏側、窓に接する部分に、隙間テープ等で隙間を埋める。隙間がほとんど無い場合は何もしない。 2)排気する場合も給気する場合も、それぞれ吸気場所もしくは排気場所が無いとダメです。それが確保されないと、窓の隙間から給気もしくは排気されます。部屋の中で、換気扇の対角線上に排気場所もしくは吸気場所を確保する。窓があれば窓を少し開ける。 それが無い場合は、玄関を少し開ける。ドアチェーンを忘れずに。 それが出来なければ、吸気排気の意味合いがあまりありません。
その他の回答 (1)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6875/20335)
窓ガラスと窓ガラスの間が結構広い隙間になって そこから外気 蚊 等が出入りします。 そこに隙間テープを貼ればいいと思います。