- ベストアンサー
道路交通法違反の罰金の請求はいつ行われますか?
車で道路交通法違反をしてしまい、警察に免許証を確認されました。何か話していたような気がするのですが、緊張でほとんど覚えていません。 違反した証拠(何点引きましたよなど)、罰金を請求した証拠(何時いつまでに払え)などその場で渡すものでしょうか? されないのだとしたら、いつ点数が引かれるのか、罰金の話はいつくるのか、どのような形(家に手紙が来るなど)で請求されるのか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1530/4610)
普通は捕まった時点で交通反則告知書を渡されると思います。 その用紙に支払い方法などが記載されていると思います。 下記、参照下さい。 https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/torishimari/tetsuzuki/nofu.html
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6901)
> 違反した証拠(何点引きましたよなど)、罰金を請求した証拠(何時いつまでに払え)などその場で渡すものでしょうか? 反則点数も、反則切符も、教習所で勉強したはずです。 反則点数は、「加点」です。 「減点」ではありません。 「罰金を請求した証拠」の意味が分かりません。 現金はその場では渡しません。 交通違反の時、反則切符にサインをしたら、「青い色」の反則切符を貰ったはずです。 その反則切符で金融機関(銀行・郵便局)へ支払えば、終わりです。 あとは、70歳以下なら、次の免許更新が青色の期限3年になります。 70歳以上の高齢者は、ゴールド免許でも期限は3年です。 75歳以上なると、交通違反が無ければ、前記の70歳以上の高齢者と同じです。 しかし、75歳以上が交通違反をすると臨時の認知症検査・運転技能検査の両方に合格しないと免許更新が出来ません。 高齢者講習70歳以上と、75差歳以上の違い。 https://www.zensiren.or.jp/kourei/flow/flow.html もしかして、「赤い色の反則切符」ならば、検察庁へ呼ばれたり、略式起訴・略式裁判になるかもしれません。
- tonmatangu
- ベストアンサー率35% (196/559)
違反したらその場で違反の青切符が切られるのだが。 その切符で郵便局等で支払うのだが。 何も貰わず青切符も切られなければ注意だけだったのでは。 注意なら呼び出しは無い。