- ベストアンサー
切込み量について
Φ80の肩削りカッターで、添付画像のように粗削りをしたいです。 最初に深さ7mm分を削り、次に深さ8mm分を削ります。 粗削りであれば、切込み量7mm、8mmで一度にごそっと削ってしまっても大丈夫なのでしょうか? 切込み量の目安はあるのでしょうか? また、粗加工、中仕上げ、仕上げによって切込み量は違うのでしょうか? どなたかご回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
使用する刃物によるけれども https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/110600031470/?HissuCode=MKEM-12-12-80 これなら最大切り込み深さが9mmなので問題ないと思う
その他の回答 (5)
- nowane4649
- ベストアンサー率54% (230/420)
今の世の中ですと使用する機械(BT50クラスの重切削対応マシニングセンターか、BT30クラスの高速主軸マシニングセンターか、汎用フライスかなど)と被削材固定方法、使用するカッターホルダ部の剛性、取り付ける刃の材質やブレーカーなどで適する条件は大きく変わってきます。 一般には仕上げを重視するにつれて、反力によるビビり低減の為に切込みを小さくする傾向にありますが、刃先の鋭さやブレーカーの都合で最低値が設定されることが多いです。
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1141/2405)
>使用する材料はステンレスです。 SUSの何? 磁石にくっつくヤツ?付かないヤツ? https://d-monoweb.com/blog/characteristics-susmaterials/ 憑くヤツは https://www.nabeya.co.jp/jig/point-magnet.html で、いーとして 磁石に憑かないヤツならどーやってクランプするの? https://www.nabeya.co.jp/search.php?action=Detail&Key=9275L 恐らく普通のマシンバイスじゃあ深切り込みしたらワークはぶっ飛ぶんでは?
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1530/4610)
No3です。材料が木材の場合での話です。 樹脂の場合でも同様に板材の接着で出来ます。 金属の場合なら3枚の板材をボルトで合わせて重ねます。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1530/4610)
私ならその形状のものを作るならt7X○X200の板とt8X29.5X200 の板を200X104.5X○の板に木工用ボンドで貼り付けて作ります。 7mm 8mm の寸法が重要ならばその板材を捜す必要があります。 削って加工するより簡単にきれいにつくることが出来ます。
補足
FattyBearさん、ありがとうございます。 使用する材料はステンレスです。 材料を記載しておらず、申し訳ございませんでした。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
加工材質によって大きく変わってきます。 また、加工条件(送り速度や切削油など)でもしかり。 他には、ワークの固定方法でも変わってきます。 浮きによるビビりがないように固定し、 粗どりで反りが出てしまうようなことは避けたいですね。
お礼
おはようございます。確認したら、SUS304でした。
補足
ご回答ありがとうございます。 明日会社に行ったら素材もう一度確認します。