• 締切済み

エンコーダについて

エンコーダについて伺います。 例えば布のような、素材を搬送すると想定してください。 厚い布、薄い布で引っ張る量(フィード)する量は変わるでしょうか?

みんなの回答

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1141/2405)
回答No.3

>摩擦の大小によってどう変わるのでしょうか。 摩擦が少なければ当然の如くスリップする スリップしたら1000パルス来るハズなのが990パルスとかに減っちゃう 摩擦を増やすのはローラー押し付け力を上げれば済むんだが ワークが鉄板とかなら思いっきり上げればいいんだけど 布やフィルム等で押しつけ力が強すぎるとワークにキズが憑いちゃう かと言ってキズが憑かないまで押しつけ力を下げるとスリップしちゃう 概ね、ワーク材質が変わらなければスリップ率は一定 なので、カウンタ値が990来たら表示を1000とかにしちゃえばOK スケーリング機能付きカウンタ https://www.fa.omron.co.jp/products/family/1540/specification.html https://cocores.co.jp/selection4896count.html スケーリング機能の解説 https://www.tsuruga.co.jp/faq/427

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1508/2538)
回答No.2

引っ張る量(フィード)する量は変わるでしょうか? とのご質問ですが、エンコーダの出力をどのようにフィードの制御系に利用するかで、現れる現象は異なってくると思います。 エンコーダの出力で、フィードの速度を一定に保つようなフィードバック制御を行うシステムでしょうか? もしそうならば、滑りやすい材質の場合はスリップが生じるので、エンコーダは実際の布の速度よりも遅い値を出力するでしょう。フィードの制御系は、この値を目標値に合わせようとするので、目標値よりもフィード速度が速くなる可能性があります。 速度の制御ではなく、フィード(供給)する布の長さを検出して、目標値に達したらフィードを止めるような制御を行うのでしょうか? そうであれば、滑りやすい材質の場合はスリップが生じるので、エンコーダは実際の布の長さよりも短い値を出力するでしょう。

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1141/2405)
回答No.1

本件のエンコーダとは具体的には↓のようなものでしょうか? 長さ計測用センサ CT1シリーズ https://www.line.co.jp/product/1871/ ローラーエンコーダー RP-7400シリーズ https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/encoder/rp7400.htm ワインダーライン https://www.nireco.jp/product/web 装置はこのような繊維プラント この類のプラントは基本的には布の厚さにエンコーダ計測量に影響しません でも、ワークが変われば計測量は平気に変わります ただ影響が大きいのは厚さでなく摩擦ですけど ただ、厚さが変わると摩擦も変わるんでアレですが 計測量が変わるとは言っても 実ワーク100mに対して 計測量は90mとか110mとかの程度ですが 10%くらいは平気に変わる 上手に調整したとしても1%程度の誤差は消せない   

Takutomasato
質問者

補足

回答ありがとうございます。 長さ測定用のエンコーダであっております。 摩擦の影響が大きいとのことですが、摩擦の大小によってどう変わるのでしょうか。