• 締切済み

車の購入で

ちょっと知り合いの、留学で日本の大学で学んでいて 今年地元の金属加工の会社に入社した24歳の彼から相談されているのですが 免許をそろそろ取得できるため、自動車の購入を考えているということです どのような車がいいか、と聞くのですがどのような車をおすすめするべきでしょうか? ネットで調べても、初心者でアパートぐらしで最低限の年収なら中古の安い軽がいい 安い軽は整備などでお金がかかるから、初心者こそ普通車のコンパクトカーがいい リセールを考えてNBOXがいいなど 色々出てきて自分も車は乗りますが、よくわからないです 自分としては、最初はどうしても吸ったりぶつけたりするし 維持費として税金や保険や車検なども軽自動車のほうが安いし、 特別こだわりがないのなら小さい軽、頑張ってハスラーなどを しかも一年お金をためてから買ったほうが 現在の彼の身の丈にあっていると思うのですが・・・

みんなの回答

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1041/3169)
回答No.4

彼は、勤め始めて1年経ってますか? 1年経っていれば、ディーラー系のローンが使えます。 金額によっては銀行でも借りれるかもしれません。 一括で買うならまだまだお金を貯めなといけませんね。 車に関してですが、 初心者のうちであれば、殆どの人が擦ったりするでしょうから、リセールを考える必要はないと思います。(そのような修理履歴があると査定が低くなるので) 購入時のことを考えると、軽よりもリッターカー(コンパクトカー)の方が金額に対しての年式など新しいものが買えます。 (軽は中古車ではすぐに売れるので、なかなか値が下がらない。) その後の維持費(燃費、税金、任意保険、車検など)を考えると、軽ですね。 トータルで考えると、少し年式の古い軽自動車をおススメします。 それも人気のない車種であれば、そこそこ値段が下がっているでしょう。 一番お買い得なのは、ミラとかアルトですね。 これは新車価格も安いので、中古も安いです。 ただ、かなり小さいので身体の大きな人だと窮屈に感じるでしょうね。(その彼の体型が判らないので・・・) ただ、保証など考えると、街中の中古屋ではなく、ディーラー系の中古屋(ディーラーでも中古車扱ってますよね)がいいですね。 ダイハツ車ならダイハツのディーラー系とか。 ちょっと値段は高いですが、その車を熟知していますから。 因みにですが、 私が昔、突然車が壊れ、もう1台(ステップワゴン)の付合いのあるディーラーに下取りの12年落ちのバモス(検2年付)を40万で流してもらいました。(そのディーラーは中古車はやっていませんでした) 新車価格が170万+αを考えると高いと思ったのですが、納車整備でエンジン類のパッキンを全て交換する、パッキン交換するのにエンジンを持上げるので、部品代だけくれればタイミングベルトも交換するという感じで整備してくれました。 また、2年半前に長女が免許を取って大学で独り暮らしするので防犯対策で軽を買ってやりました。 その時はたまたまガ〇バーに気にいったものが入荷していたので、9年落ちのN-oneを買いました。 その時は車両価格が39.8万でしたが、車検が1ヶ月で切れるので、車検とタイヤの溝がないということでタイヤ交換で61万でした。 納車整備は殆どなしの現行渡しです。(納車整備するのに結構な金額を払う必要があったので、車検も受けるから付けませんでした) 納車後、前述のディーラーに持っていき、車両の状態を確認だけしてもらいましたよ。 一応、参考まで。

回答No.3

 軽は中古でもそんなに安くはないです。品質保証されているという点で新車が良いと思います。特に初めての方は。  軽量なアルトやミラの新車は如何ですか。ちょっとかわいいラパンもありですね。  お住まいの地域が不明ですが,FFで間に合うのならなお軽くキビキビ走れます。(軽の4WDはリアアクスルが軽トラと同じメカなので,悪路ではバタつくし重くなるだけです)  お薦めしないのは,スライドドアのトールワゴンというタイプです。軽にとっては過剰装備で重いです。  リセールバリューについては次の2つの理由から考える必要はないと思います。 ①軽は右から左へとすぐ売れるので,基本的に下取りが高い。 (自分の2L車の下取り額は新車時の10%以下でしたが,それよりも長く乗った妻の軽は30%でした。いつも整備をしてもらっているディーラーでです) ②リセールバリューばかり考えると,相応距離や汚れや傷がつく事が気になって十分にカーライフを楽しめない。 (自分の同僚にそういう人がいました。特に走行距離を気にしてドライブ旅行はしないで,買い物車になっていたようです。こんなのつまらないですよね)

回答No.2

免許をとったばかりの人が買う車に「リセール」など無意味です。あなたがおっしゃるとおり、どうせ車は傷だらけになるでしょう。「頑張ってハスラー」の必要もまったくありません。 ・まずはしっかり節約と貯蓄に励む。働いて給料内で生活を始めたのが4月、最低でも半年、できれば1年間は大きな出費をせず、1年を通してどのくらいの生活費がかかるのか、車の維持費としてどのくらいなら無理なく出せるのかを把握しましょう。買ってしまってから、車を持つことそのものが給料には見合わないことが判るようでは、お金をドブに捨てるようなものです。 ・その間に自分でリサーチしましょう。ネット情報だけではなく、ディーラーで中古車を扱っているところ、一般の中古車屋などを回り、相場感覚を掴みましょう。 ・また、レンタカーを利用して候補となる多くの車種(当然、狙いは軽自動車ですが、比較のためにコンパクトカーも)に乗りましょう。一度買ったら当分は買い換えなどできません。シートの具合、コクピットのデザイン、操作のフィーリングなどはやはり数時間乗らないと判りませんから。一日借りてガソリンを入れてを繰り返せば、どのくらいのガソリン代を家計に計上すべきかもわかります。 そして何より「今の自分が、マイカーを持つ必要が本当にあるのか」を見極めることもできますよ。 今の日本の経済事情を考えると、新卒社員がいきなりローンを使って車を買うことなどまったくお勧めできません。現金で買うのは絶対といってよいので、お金が貯まるまでの期間、徹底的にリサーチするべきです。 ・本当に自分の車が必要か。 ・税金、任意保険、燃料代、駐車場代など月々の維持費はいくらか。

  • jrn700
  • ベストアンサー率18% (251/1372)
回答No.1

お邪魔します 昔々の軽ならばお勧めしませんが、今の軽ならば貴方のご意見の通りと思います。 >維持費として税金や保険や車検なども軽自動車のほうが安いし、特別こだわりがないのなら小さい軽、頑張ってハスラーなどをしかも一年お金をためてから買ったほうが現在の彼の身の丈にあっていると思うのですが・・・ この通りですね。