- ベストアンサー
数学A 組み合わせの問題
a,b,b,b,c,c,dの7文字を1列に並べる方法は何通りあるか。 この問題で、答えを出す途中で 7!/3!・2!という過程があるのですが、 どうして7!を3!・2!で割る必要があるのでしょうか? 数学が苦手なので、丁寧に回答していただけるとうれしいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
b三つに区別をつけるために b₁、b₂、b₃という添字をつける 同様に区別をつけるために C₁、C₂としてあげる すると、これらを含めた、 異る七個を順番に並べる方法が 7!通りとなる この7!通りの中には 例えば ab₁b₂b₃C₁C₂d…①や ab₁b₃b₂C₁C₂d…②や ・ ・ ・ ab₃b₂b₁C₁C₂d…⑥ といった6通りの並びもカウントされている ところが、問題文では、bには添字はなく 本来bは区別できない そこで、bから添字を消してやると ①〜⑥は 全てabbbC₁C₂d となるので、これらは重複していることになら このことは aC₁C₂bbbdや aC₁bC₂dbb ・ ・ ・ などといったものでも同じで bの添字を消した途端に7!通りの中には 6通りづつ重複ができてしまうと言える ゆえに、重複を解消する為に 7!を6で割る必要がでてきます ちなみに、この6はb₁、b₂、b₃の順列が 3!=6というところに起因しています bの添字を消した後、今度はCの添字をなくすと、bの時と同様に考えて2!通りづつの重複を解消しないといけない! ゆえに、bとCの添字をなくして、区別がつかなくなれば、 3!×2!で割り算して重複を解消してあげないといけないというわけです
お礼
長い文章をありがとうございます! ずっと謎だったのですが、納得できました♪