• 締切済み

寝る前にスリープ→帰宅して立ち上がらない?

最近デスクトップPCがスリープから立ち上がらず強制終了することが起こります。(毎回ではないですが、最近みられるようになりました) (※)スリープ解除(エンターキーを1回押す)→一度画面が出る→操作がきかない→画面が暗くなる→強制終了 スリープではなくてシャットダウンを毎回していた方が良いでしょうか。毎回するのは良くないと聞いたので普段はスリープにして、たまに再起動をかけてはいるのですが・・・ (windows更新もしてます) あとは高速スタートアップがそのままだと思うのでこれを解除すれば解決しますかね・・・?

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15528/29844)
回答No.4

高速スタートアップの件は実際無効にして確認して見るぐらいかと。 ただこれで解決する可能性は薄いかも。 スリープからの復帰に失敗するのはWindowsでは結構あったりはします。 殆ど素に近いWindowsで長期間再起動などせずスリープを多用する実験をしたことがありますがスリープからの復帰に失敗して実験が終わったことは覚えますね…

kuroinuok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。結構あるんですね;

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.3

スリープ解除(エンターキーを1回押す)ではなくて、 スリープ解除(電源ボタンを押す)を行なってみてください。

kuroinuok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。電源ボタンだと有効なのでしょうか。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.2

スリープ中は自動メンテナンスが働くので完全な停止状態ではありません バックグラウンドでいろいろなアプリも動くものもある 作業中の情報を拡張メモリに保存するので メモリー不足になっている可能性も 使っている間にアプリやデータ量も増えている パソコンは止めると冷却機能も止まる 熱対策として短時間での起動・停止させるのは良くないですが長時間のスリープは電気代の無駄 電気系統の経年劣化に繋がる場合もあります 私はスリープは使わない すべての電源を常時ON 使わない時は拡張メモリのデータをクリアするためにもシャットダウンを利用しています 長いかどうか?以前の自作PCは10年少々使えました 今のはまだ2年強 あまり起動させないサブのLinuxで使っている2台同時に作ったものは12年経過しても健在 こちらもスリープ未使用

kuroinuok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。シャットダウンした方がよさそうですね;

回答No.1

原因の特定は難しいでしょう。 接続してある機器、起動(利用)しているソフトなど原因は多岐にわたるでしょうから。 最近のHDDではなくSSDを利用してるPCであれば、起動にさほど時間はかからないでしょうから、シャットダウンすればよろしいのではないでしょうか。 ソフト起動し直さなきゃいけないの面倒ですけど、強制終了よりましでしょう。 短時間離れるだけなら、起動したままで良いかとも思います。

kuroinuok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。短時間長時間で使い分けるのがよさそうですね;

関連するQ&A