• ベストアンサー

カメラ選びに悩んでいます

簡潔に失礼します 父の還暦祝いとして贈るカメラに迷っています ・レンズ込15万円以下 ・APS-C ・大きすぎず重すぎないもの(バイクが趣味のため持ち歩けるもの) ・スマホに送信できるもの ・ファインダーあり の条件にあてはまるものとして EOS Kiss X10 EOS R50 EOS R100 Z fc Z50 の5つが候補にあがりました 皆さんならこのなかでどれを選びますか? またデメリットをご存知の方がいらっしゃれば教えてください よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.5

んー難しいですねえ。実は今、カメラはキヤノンの時代でもなければニコンの時代でもなく、SONYの圧勝の時代なのです。プロはもうほぼ全員といいたくなるほどSONYなのです。プロでニコンやキヤノンを使っている人は、昔から使っていて所有しているレンズを使い回したいから使ってるくらいです。 そして今、時代はミラーレスです。ミラーレスではない旧来の一眼レフはもう完全に終わりました。ノスタルジーであえて選んでいる人を除くと旧来の一眼レフを使う人はもう皆無で、今後新しいレンズも出ません。メリットは、中古のレンズが比較的安く購入できることくらいだと思います。 だからKissはここで除外されます。 となるとR50かR100なんですけど、ミラーレス一眼のレンズってどこの会社のものも今はもうとんでもなく高いのです。昔ほど売れなくなって数が出ないので、単価が高くなってるのです。 https://personal.canon.jp/product/camera/rf これを見ると、30万円のレンズでさえ安く見えてしまうほどです。 とはいえ候補の中で最も新しいカメラはR100で、デジタルカメラは基本的にスマホと同じで新しければ新しいほどいいので、その中で選ぶならR100かなと思います。 ニコンはねえ・・・私もニコンユーザーだけど、ここから新規でニコンを選ぶ理由はないですねえ。確かに他の人がいうように、ニコンはなぜか中古価格が落ちないという謎の傾向があります。でもZ50でさえ2019年発売のカメラだから、そのカメラを中古引き取り前提で考えるのも違いますからね。

Pinnna12
質問者

お礼

三姉妹での購入を検討していたのですが、3人ですべての回答に目を通し、こちらの回答が決め手でR100にすることにしました ありがとうございました!

Powered by GRATICA

その他の回答 (6)

回答No.7

私も御父上と相談して Bike 用 Drive Recorder と Wide Zoom Lens が付いた Digital Camera を選んで貰う方が良いのでは? と思います。 最近は豪雨に耐えられるどころか池に沈めても大丈夫な防水で、手持ち撮影してもぶれない 6 軸手ぶれ補正機構が組み込まれた Action Video Camera が 2 万円以下で買えますし、NIKON COOLPIX P1000 や B500、CANON PowerShot SX70 HS や SX720 HS 等、大きな Lens で Macro 撮影から超望遠撮影までできる上に手ぶれ補正機構が組み込まれた Compact Digital Camera がありますから両方買っても予算内で収まるでしょう。 Lens 交換式 Camera は交換 Lens があってこその Camera であり、安価な Zoom Lens 1 本で何でも済ませる事ができるわけではなく、下手をすれば Compact Digi'Came' の方が良い写真を撮れたりもしますので、結構な勉強と慣れによる腕が必要です。 本格的に Lens 交換式 Camera 趣味の泥沼にハマる覚悟があるのであれば御質問者さんが贈られる Camera は腕を磨くための入門機として使い潰され、その数倍もの投資を Camera 趣味に投じる事を運命付けられる事になります。 私は APPLE Quictake から 10 台余の Compact Digi'Came' を使い潰した後、Lens 交換式は Sensor 手ぶれ防止機構を持つ PENTAX K100D からの PENTAXIAN で、今は 3 台目の K70 を使っていますが、いつの間にやら Lens の数は 10 本を超え、3 台分の Body 価格よりも高額の投資を Lens にしてしまいました……なので K3 や K1 といった高額 Body には手を出せません(^^;)。 おかげでそれまでの趣味だった Audio は今や真空管 Kit ものを改造したり Speaker Unit を買って箱を自作したものになってしまいました(^^;)。 趣味で Bike を数台持っている友人が何人かいますが、皆、部品を買ってきて自分で組み込んだり交換したりする事で整備に余念がなく、結構な投資をしているものですが、これに Lens 交換式 Camera の泥沼に誘っては御父上はどうなる事やら(^^;)……私は Bike を持っておらず自転車派ですが交換 Lens 数本と Camera を入れた Daypack 担いで散歩に行くのはそろそろ辛くなってきており、普段の自転車散歩は良い写真を撮るには腕が要るもののその画質に惚れ込んだ SIGMA DP2X という Compact Digi'Came' (1 台目は使い潰したので中古を 2 台買い直しました) だけを持って行く事が多くなりました(^^;)。 まぁ P1000 や SX70 HS のような Wide Zoom Compact Digi'Came' は 20 年余前から存在していて (私は OLYMPUS E100RS を使い潰しました) 需要は無くならないでしょうから、使い潰しても最新のものを買い直せますし……。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (543/1090)
回答No.6

還暦も近い立場なんですけど、贈られる側からすれば、本人の希望を聞いて欲しいです。そういう家族会議的な時間も有用です。サプライズも嬉しいのですが、高価で有ればあるほど、「喜ばなくちゃ、使わなくちゃ」というプレッシャーがデカくて辛いです。 当方カメラ好きですが、機能だけではなく、ボディやシャッターを押したときの感触や、シャッター音も結構大事。だからこそ、自分で決めたい。 「R100とR50比較」 https://one-scene.com/products/1229 何かの写真展に応募されるとか、お孫さんの運動会などで300mmの望遠レンズを使うとかの目的があれば一眼カメラも良いのですが、現在の日常はスマホ写真で満足できる現状なので、一眼機(SONY α77+レンズ5本)の出番はほぼありません。 なんなら、バイク用のドライブレコーダー+取り付け工賃の方が良いかも。余計なお世話ご容赦。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7982)
回答No.4

私はキャノン製品を使っているので、キャノン製デジカメが良いと思いますね。還暦だったら、私よりも年下ですから、まだ若いですね。老眼になる前にデジカメで写真やビデオを撮れるだけ撮った方が良いです。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2746/6351)
回答No.3

私ならデザインでZ fcです。 あるいは 候補の中で一番新しくダブルズームキットで予算内の 2023年 3月17日 発売 EOS R50 ダブルズームキット [ブラック] https://kakaku.com/item/K0001514861/ 望遠レンズもあれば表現の幅が広がります。 レンズ2本で18~210mm  RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM で撮影した写真(画像)一覧 https://photohito.com/lens/brands/canon/model/rf-s18-45mm_f4.5-6.3_is_stm/?cid=kakakuitemview_lens_text RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM で撮影した写真(画像)一覧 https://photohito.com/lens/brands/canon/model/rf-s55-210mm_f5-7.1_is_stm/?cid=kakakuitemview_lens_text 参考に https://photozou.jp/photo/list/138850/367874

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (1016/4537)
回答No.2

お父様が初心者ならキャノンですね。ニコンは操作が複雑ですよ。

回答No.1

Zfcがいいと思いますよ。 まず、今さら一眼レフというのもないと思うのでKiss X10は脱落です。 残りの機種は性能的にはどれもそれほどの大差はありませんので、カッコで選んでいいと思います。カッコで選べば大半の人はZfcを選ぶのではないでしょうか。 それと、長年ニコンとキヤノンを使っていますけど、経験的に言って、キヤノンのいいところは新しい技術を積極的にどんどん取り入れるところです。その半面、古い規格をあっさり切り捨てたりします。耐久性にも乏しく10年くらいで使い物にならなくなったりする傾向があるので、新しい機種にどんどん買い替えられるようなお金持ちにならキヤノンを勧めますけれど、そうでなければお勧めしにくいと思います。 一方のニコンは、新技術の採用には慎重だけれど、古い機種との互換性を重視したり、頑丈だったりするので、中古になっても価値が続いたりする傾向があります。長く使うにはお勧めです。